近所の線路脇に咲きました。風で邪魔され浅いピントに苦戦・・・PL使って空を落とし、青と黄の世界に・・・シグマ50にエクステンションでボケボケの世界デス・・
早咲きの菜の花がまさに美しい春色で、うっとりです。ソフトフォーカスレンズや、編集ソフトなど使わずにこれだけの柔らかな世界が表現できるなんて素晴らしいですね。>ピントに苦戦柔らかでありながらセンターの菜の花の花芯にピタリです。流石です。
うわ!ホント、ブルー&イエローの世界です。>シグマ50にエクステンションそうでしたか。美しいソフトなボケの中にも、写好さんが仰るようにピントがバッチリ!見入ってしまいました<(_ _)>
こんにちは素敵なイエローですね〜。とてもソフトな感じが素晴らしいです。私、黄色は硬い感じになってしまい苦手なんです。
おお、あたたかい!今日のような寒い日はこういった暖かい写真がいいですね。一瞬ですが冬を忘れました。眩しいほどのイエローがいいですね〜 ^^
コメントありがとうございます。写好さん開放付近のにじむような描写が、やわらかさを演出してくれますね。少しコントラストがきつめの被写体の方が顕著に出るようです。KENTさんマクロよりにじんだような絵になって面白いですね。春らしさの演出にはぴったりです。isaoさん黄色は意外と飽和しやすいですね。特にハイキーにすると簡単に飛んでしまうようです。RAW撮影で何とか逃れてます。シャドーさん今年は寒いですが、富士山の雪は少ないですね・・・撮影に行きたいのですが、雪がない富士山は魅力半減ですね。そうこうしていたら、河津桜になってしまいそうですね・
戻る