水面の映り込みがとてもきれいですね、夕日が差し込む周りの木々との明暗差がこれも大変な作業ですね人っ気がなく神秘的な湖なんでしょうね、写真集で見ているだけですが。
日暮れは早い急いで撮っていたが辺りが徐々に薄暗くなってきた・・・
F.344さん こんばんは湖面から枝が。不思議な光景ですね。もうだいぶ暗くなりかけた状況であったかと思いますが、十分な露出をかけることにより、しっかり見せてくださってますね。
水面の残された立ち枯れの木。。。とても絵になりますね。写り込みと相まってなんとも幻想的です。
ウォルターさまコメントありがとうございますここは何年か前の地震でせき止められてできた湖木々が未だその姿をとどめていますMacもG3さまありがとうございます早朝に行ってみたいと思いながら訪れた時間が一日の最後になってしまい・・・でも穏やか映り込みを撮るしか方法がないと思い下の方向ばかりでした
王滝村?自然湖の定番シーンではありませんが、こちらも素敵な情景ですね♪早朝ならカメラマンが大勢いて、一箇所集中ではないでしょうか。
まっすぐに突き刺さるような木。シカの角のような木。何とも不思議な世界ですね。
写好さまコメントありがとうございます王滝村です「撮るしん」で朝の同じような所が朝霧で出ていました時間を変えて行ってみたいです道中サルの群れに何度か会えましたシャドーさまありがとうございますここの枯れ木も大正池のように順番に消えていくと思います今のうちに納得できるのを撮っておきたいですね鹿の角そう言われるとそうも見れますねJiJiさま写真誌では冬の光景が多くあるように思います厳寒の頃もいいと思います
戻る