中馬のひなまつり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.33.0
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 61mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,948KB)
撮影日時 2013-03-06 12:09:31 +0900

1   JiJi   2013/3/6 19:28

10日までとのことで3年ぶりに覗いてきました
愛知県豊田市足助町、展示場所はお店やさん個人宅など
136か所に及び明治〜大正〜昭和に作られた土雛などが
飾られて町並み一帯が春でいっぱいでした。

2   F.344   2013/3/6 21:23

足助の町にも
春がやってきたようですね
街歩きは専ら 6Dですか?

3   JiJi   2013/3/6 23:56

F.344さん、旅行ではXに24-70、6Dに70-200、総量4.7㌔を首から
ぶら下げての散策でした。さすが首痛が2、3日取れなかったです
なので軽量の6Dは街歩き用です。24-70Ⅱはコントラスト、色、
シャープも効き過ぎな感があるので落としていますが。

4   笑休   2013/3/7 07:44

最新の製品は高コントラスト、高解像度の傾向にあるようです。EF40ミリも最短距離の陰の開放でパリっと色がでたので、驚きました。

5   一耕人   2013/3/7 09:12

24-70Ⅱ、興味ありありであります。
デジタル向けの改良が施されてるとのこと。いつかはと思っているのですが、24-105mmの使い勝手の良さになかなかふんぎれません。

6   JiJi   2013/3/7 22:17

笑休さん、質量130gで最短が30㎝
立木義浩氏がEF 40mm F2.8 STMで撮影した写真展が好評だった
ようですね、自身高齢者向けのレンズだと発言され一時はネット
でも賑わっていました。6Dとセットで買いましたが出番が少
なくなりました。

一耕人さん、24-105はテレ側が貴重ですね、使い込んだとは
言えませんが旅行のお供に必ず持参しておりました
しかし渓流などを俯角で撮る時ズルズルと銅鏡が伸びたり(落ちる)
使い勝手が悪いのとF2.8の魅力に負け下取行きでした。
2型の方はワイド端でLOCK機構が設けられました。フィルターが
82φと大きくなったのでいろいろ大変ですね。
旅ともレンズとしても長く付き合いたいです。

戻る