同じく東農大農場です。朝靄と犬の散歩の人がワンポイントになって、ちょっと大陸の雰囲気・・・
出てます!ょ大陸を思わせます。◎今日は、広太郎君が大鐵に行ってます、makotoさんは、行かなかった?
これまたヨーロッパの絵画のような写真ですね。
朝太郎さん朝早くから動いたので、家でグッタリ・・とは行かないもので、家族サービスと称して、ガーデンパークへ行ってました・・(^_^;)Sakuraさん到着した直後は、どうにか富士が見えていて、撮ろうとカメラを持ってクルマから降りたらこの光景。急いでこちらを撮ってたら、富士が隠れてました・・(~_~;)
ペンタ板のコメント、ありがとうございます。で、久しぶりにキヤノ板を覗いてみれば、makotoさん、これは一体どうしたことです?!10年前に出張した豪州を思い出しましたよ。と言うか、makotoさんが海外旅行にでも行って撮ったのかと思いました。この霧と光のグラデーション。人物のカッキリとしたシルエット……う〜ん、1回20秒でKOされました。
マフィンマンさんほんとうに海外のような光景で、いい感じでした。ちょっとこの場所は嵌るかも・・・7〜8月頃の早朝なんてすごくいいでしょうね。
『ニコン板』でしたね。間違えました。すいません。
確かにこのエキゾチックな雰囲気は日本じゃあないみたいですね!ゥ〜ん、マフィンマンさんと同じく私もノックダウンですね!朝陽にオレンジ色に輝くきりとしっとりしたグリーンの芝生が美しいです♪
マフィンマンさんいえいえ・・(^^ゞharuさん富士を撮りに行ったのですが、富士が撮れず、牧場の朝が手元に残りました。ただ、日本離れした光景にちょっと驚きでしたね。
戻る