河原に勝手に自生している桑の木の実!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/27sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (549KB)
撮影日時 2008-05-30 06:47:35 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/1 22:22

yosi733様、今晩は
桑の実は甘味の強い実です。
甘いものの大好きなひと向きです。
甘いものが苦手の人は一寸甘すぎです。
子供のときにはおやつなどはもらえませんでしたので
桑の実が実ると食べ、棗が実ると食べなどで自分でおやつ
になりそうなものを探し食べました。

2   Hiroshi Nozawa   2008/5/31 21:15

河原に大分前から自生している桑の大木の実です。
河原が居心地が良いらしく年々ぐんぐん大木になります。
でも、桑の実はシンプル且つまだ小さくてちょっとだけ
色づいています。
 紫色になったときが一番甘いです。
桑の実をマクロ撮影しました。

3   Seichan   2008/5/31 21:47

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
「クワノミ」の赤ちゃんですね。大木の実にしてはち
っちゃいですね(笑)。食べられるまでは、まだ時間
がかかりそうです。我が八王子市は「織物の町」で、
以前は近くでもクワの木が見られたのですが、いまは
姿を消してしまいました。

4   gokuu   2008/5/31 22:01

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
桑が大木とは珍しいですね。子供の頃養蚕の為畑に栽培
されていた桑は毎年枝を払い桑の葉が取り易い様に背丈
ぐらいの木ばかりでしたので・・桑の実は濃い紫色にな
ると本当に甘いですね。また甘いのをお願いします(^^)

5   絵駆使流夢   2008/6/1 07:40

Hiroshi Nozawa様、
おっはようございま〜〜〜す。

一転、朝から快晴の横浜です。気温も25度程度まで上がるとの予想です。
小生も子供の頃、桑は身近にありましたが、桑の実は喰わなかったです。(笑)
それにしても、河原の桑が「ここに生えてもいいですか?」って断ってから、
生えたりしたら可笑しいですね。(再笑)

6   Hiroshi Nozawa   2008/6/1 20:04

seichan様、gokuu様、絵駆使流夢様、今晩は
桑の木も、この木だけは伐採されず生き延び大木になってます。
今は蚕さんもいませんし、桑の実を食べる子供もいません。
もう少し剪定して枝の数を少なくすると多きい美味しい桑の実
が収穫できるかも知れません。ほったらかしはいけません。

位置的に邪魔になりにくい場所なので生き延びてるのでしょうね。

7   yosi733   2008/6/1 21:40

Hiroshi Nozawa様  こんばんは。先日、植木屋さんへ立ち寄った時に桑の木の実がなっていたので一つ食べてみました。桑の木を別名でなんとかベリーと書いてありました。甘くてなつかしい味でした。苗木を一本買って帰ろうかと思いましたが思いとどまりました。

戻る