橋と洋館の夕景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 28-75mm F2.8
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F20
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 5880K
フラッシュ なし
サイズ 2144x1424 (360KB)
撮影日時 2009-01-04 17:33:21 +0900

1   makoto   2009/1/6 07:18

深い色合いの空と洋館、橋の風景画味わいがあっていいですね。
ライトアップって確かにキレイですが、写真に撮ると明るすぎて色や質感が出にくいんですよね・・・いい感じにまとめられてて流石です。

2   テレ助   2009/1/5 09:24

新年一発目の「賀正!」には、思いもかけず沢山のコメントを戴き、幸先の良いスタートでした。皆様には改めて御礼申し上げます。
で…、元旦に宮崎行ったと思ったら、今度は明石でございます(笑)。昨年も撮影テーマのひとつを「橋」としていましたが、今年もそれは続きます。思いがけなく関西方面へ行く事ができたので、とりあえず一枚…。光の強さがマチマチで、アクティブDライティングを活用してみましたが、洋館の壁が飛び気味であります(汗)。まだまだ修行と使いこなしが足らんようで…。

3   しゅうやん   2009/1/5 09:33

テレ助さん 宮崎から明石海峡までいっきに移動されたのですね。すごいバイタリーティがありますね。
 雄大な橋と洋風の建物 いい組み合わせだなと思います。
露出は難しい場面でしたね!

4   テレ助   2009/1/5 09:48

オドロキの素早いコメント、ありがとうございます(笑)。ほんとに露出には泣きました。たまたま同じ場所で撮影されてた方がいたのですが、「アカンですわ、洋館の照明落として欲しいなぁ。壁の色が出ぇへん」と嘆いていらっしゃいました。人間の目の階調認識能力(?)って凄いよな〜と、改めて痛感させられました。

5   よし   2009/1/5 13:21

テレ助さん こんにちは「賀正!」と今回の橋と洋館...といい行動力には体力が一番とつくづく感じています。今回も素敵に仕上がっていますね。

6   ラヴ   2009/1/5 20:54

こんばんは
皆さん言われてるようにすごい行動力ですね!
くっきりと浮かび上がった洋館素敵だと思います。
これからも橋の写真いっぱい載せてください。

7   テレ助   2009/1/6 04:28

>よしさん
ありがとうございます。まぁ今回は一人で運転していた訳ではないので、体力的には一人で行った前回の宮崎よりは楽でした。きっと身近な所にも素晴らしい被写体は潜んでいるのでしょうが、折角のチャンスでしたので…。でもさすがに今週の仕事は辛くかんじるのでしょうね〜(笑)。
>ラヴさん
撮りたいモノがあって、時間があれば…やっぱり行動あるのみでしょうね。勿論、金銭的な問題もありますけど…。ところで、何故ゆえに橋の脇に洋館を移築したのだろう…と今になって考えています。でも、見ているぶんにはとてもキレイでした。

8   テレ助   2009/1/6 15:21

>makotoさん
お褒めにあずかり恐縮です。この後は橋に合わせれば洋館が白トビ、洋館に合わせれば橋が写らない…と結局ダメでした。雲がある時は、もうちょっと早い時間帯が良いようです。関門橋のような橋の照明を期待していたのですが、意外に淋しい明かりで海面への反射も殆どナシ…した。ワイヤーは七色になるんですけどねぇ(笑)。

9   オキャメラ   2009/1/6 21:53

「何故ゆえに橋の脇に洋館を移築したのだろう」
洋館→移情閣(国、県の指定重要文化財)と言います。
(地元では八角形なのに六角堂と呼ばれております)

私の子供のころから舞子にありましたよ、但し場所はもう少し東側だったと記憶しています。
明石海峡大橋の建設のため一度解体されましたが復元されて現在に至っております。
以上、
写真と関係の無い話で申訳ございませんでしたm(__)m。

10   papuru   2009/1/6 21:59

こんばんは♪

お写真を拝見しただけでもテレ助さんと分かりました。
テレ助さんの迫力と、皆様がおっしゃるとおり行動力は素晴らしいです!
papuruも見習わなくてと思いました。

橋と良いシャトーと良い素敵な写真です!

11   テレ助   2009/1/7 05:15

>オキャメラさん
はじめまして。ご教示頂きありがとうございます。もともとこの近くにあったものなのですね。確か入口近くに説明の看板のようなものがあったようなのですが、たまたま人が沢山いたのと、寒くてシンドクなってしまったので、素通りしてしまったので判りませんでした。どうも神戸や長崎の異人館を連想してしまい、高台にあるものとの先入観を持っていたのかも知れません。是非チャンスがあればもう一度訪れたい場所です。
>papuruさん
ありがとうございます。papuruさんも夕景・夜景に挑戦し続けて下さいね。

戻る