1 まさ 2009/2/6 16:36 京都伏見稲荷大社にて。本日は初午(はつうま)大祭が執り行われていて凄い人出でした。
京都伏見稲荷大社にて。本日は初午(はつうま)大祭が執り行われていて凄い人出でした。
2 しゅうやん 2009/2/6 18:59 こんばんわ 見る人をひきつける作品ですね。構図も色合いもばっちりです。
こんばんわ 見る人をひきつける作品ですね。構図も色合いもばっちりです。
3 pami 2009/2/6 22:21 この構図は以前、テレ助さんの深夜バージョンで・・・『絵になる』と直感するのは、さすがにセンスの良さですね。
この構図は以前、テレ助さんの深夜バージョンで・・・『絵になる』と直感するのは、さすがにセンスの良さですね。
4 まさ 2009/2/6 22:26 しゅうやんさん、ありがとうございます。鳥居のトンネルの中を歩いている様な感覚になりました。
しゅうやんさん、ありがとうございます。鳥居のトンネルの中を歩いている様な感覚になりました。
5 まさ 2009/2/6 22:32 pamiさん、ありがとうございます。テレ助さんの深夜バージョンを拝見しまして、一度訪れたいと思っていまして、今回初めて参拝したのですが、鳥居の多さに圧倒されました。
pamiさん、ありがとうございます。テレ助さんの深夜バージョンを拝見しまして、一度訪れたいと思っていまして、今回初めて参拝したのですが、鳥居の多さに圧倒されました。
6 テレ助 2009/2/7 05:31 あらら、私の写真が引き金になったのですか?うれしいですね〜。あれは立ち並ぶ鳥居を、限られた光でどれだけ奥行きを表現できるものなのか、見る人が闇に想像を膨らませて見てもらえれば…と考えながら撮ったものです。ストロボを使ってもっと奥まで見通せるショットも撮りましたが、鳥居の朱の色はやはり日の光でないと映えないと思い、お蔵入りとしました。こちらの作品は下からの光の反射も効果的に使って、陰影ではなく、色の濃淡による立体感を出していて、尚且つ奥に行くに従って明るさを増して行くと言う普通の感覚とは逆の奥行き感がインパクトを与えてくれる仕上がりになっているところが素晴らしいですね。
あらら、私の写真が引き金になったのですか?うれしいですね〜。あれは立ち並ぶ鳥居を、限られた光でどれだけ奥行きを表現できるものなのか、見る人が闇に想像を膨らませて見てもらえれば…と考えながら撮ったものです。ストロボを使ってもっと奥まで見通せるショットも撮りましたが、鳥居の朱の色はやはり日の光でないと映えないと思い、お蔵入りとしました。こちらの作品は下からの光の反射も効果的に使って、陰影ではなく、色の濃淡による立体感を出していて、尚且つ奥に行くに従って明るさを増して行くと言う普通の感覚とは逆の奥行き感がインパクトを与えてくれる仕上がりになっているところが素晴らしいですね。
7 まさ 2009/2/7 15:47 テレ助さん、ご丁寧なコメントありがとうございます。当日は天気で光の具合も良く朱が際だっていました。天候のお陰です。
テレ助さん、ご丁寧なコメントありがとうございます。当日は天気で光の具合も良く朱が際だっていました。天候のお陰です。
戻る