カシワバアジサイなのですふわっとした感じが出るには試行錯誤です。
朝の光の加減を明るく綺麗に捉えて、花の特徴をうまく引き出してるとと思います。光の角度で印象が全く違っちゃうんでしょうね。アジサイって、種類たくさんあったんですね。だけどこれは知ってます。酸性とアルカリ性で花の色が違ってくるって^^
J-maxさん こんばんは! コメントありがとうございます。ご存知とは嬉しいです。通常の花の配置からすると左右が逆ですよねレタッチで反転してみたら印象が悪くなりました仰るとおり撮った形がベストという事が感じられました。普通のアジサイも段々咲き出しますね。
いい感じですね。色も雰囲気も好きです。新潟はまだアジサイの蕾が見えてきたくらいです。
白い部分から緑に変わっていくグラデーションがすごく清清しい感じにさせてくれます。一つ一つの花が違った表情を出してて見てて楽しいです。
Takasikunさん まるちゃんさん こんばんは! コメントありがとうございます。アップした後に反省や推敲しております。上手な人を盗む気持ちで。
戻る