好写さん、こんばんは、大きな木が黒く入っている所に感心しています。ホワイトバランスは何種類か作って選べば良いと思いますがこの木を入れる方は簡単にはできないと思いました。
写真好きAさん、ありがとうございます。この黒い樹は強い光を除けるための苦肉の策でした(笑)以外にも画面のなかで邪魔にもならずに自然な感じでおさまってくれました♪そのため褒められると気恥ずかしいです(^^)
こんばんは写真好きの方は敢えて逆光線に挑みますよね力強さを感じます。
綺麗なブルーパープルに見えます。反射の加減も良い塩梅で清涼感がありますね。真っ暗な木陰もさりげなく演出が効いてます。HB・・ 微妙に面白いですね^^
NRさん、Nikon爺さん、ありがとうございます。NRさん少しお久しぶりです。おっしゃるように逆光、好きです。というかハイコントラストなシーンに惹かれるんです。失敗も多いですが上手く撮れたときの達成感はたまりません(^^Nikon爺さんこれはWBに電球を使用しました。蛍光灯も試しましたがイメージした表現にはなりませんでした(^^結果的に大胆と思われるぐらいの配置が、かえって面白いのかもしれませんね。
澄んだ空気感を表現したくホワイトバランスを変えてみました。
強い光なのに暑さを感じさせない・・・サラサラっとした乾いた涼しい風が吹いてきそうな一枚ですね。
水面の反射がとてもきれいで透明感がありますね。ホワイトバランスを変えるのは私も夕日の写真などでよくやります。
makotoさん、J-CATさん、ありがとうございます。makotoさん爽やかな風をイメージしましたので、意図が伝わりとても嬉しいです♪J-CATさんホワイトバランスを極端に変えるには勇気がいりますね(^^実は水が汚れていて見たままでは写真として?でしたのもWBを変えてみようと思った一つです。
戻る