超広角特有の周辺画像の流れる感じが、返って迫力を強調しているようです。水の動感と紅葉の木々の対比がいいですね。キノコと山菜の味噌汁、うらやまし・・・(^^ゞ
ビビットで。少し彩度を落としました。ここで売られていたキノコと山菜の味噌汁は絶品でした(^^)
かなりの高さからですね清流と紅葉 動きと迫力が出てますね。
ものすごくいい空気が流れてそうですねぇいいな〜キノコに山菜の味噌汁も興味津々です^^;
NR様、こんばんは。高さはそんなでもないです。それに手すりがあるので安心です(^^)なべさん様、こんばんは。滝が多いのでマイナスイオンはいっぱいだと思います。味噌汁の中身ですが、キノコ十種類位とゼンマイにウドでした。美味しかったです。味噌が違うのかなぁ。。今まで食べた味噌汁の中でBEST3には入ります(^^)
このU-ターン、10㎜が効きますね。これを見て、撮って、地場で採れたキノコでの熱々味噌汁、あ〜〜考えただけでも美味そうです^^
makoto様、おはようございます。周辺部の流れの効果で面白い写真になる事はあります。私の場合撮れてしまうだけですが(^^;)Nikon爺様、おはようございます。このU-ターン全体を撮るには超広角で無いとダメです。後ろにはもう下がれないので。そういえばここ、以前投稿した落石の場所です(^^;)
サムネイルだと何ですが…拡大すると素晴らしいですね。静と動の構図のバランスが絶妙だと思います。
きれいな場所ですね。少々高いところからみたいですが、迫力もあり実際に見てみたい場所です。
戻る