風早のだるま夕日 17回 01・17
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (227KB)
撮影日時 2010-01-17 17:22:10 +0900

1   OMEG   2010/1/17 19:07

風早のだるま夕日は今季17回目がヒット!しました。

大きくUP撮影に挑戦していますが!限定のセットでは難しいです。

また、興居島の琴引鼻岩の向うに大みなせ島が重なって見えています。

(レンンズ:SIGMA APO 50−500mm +TC-17E2)

2   makoto   2010/1/18 00:46

見応えのあるダルマですね。
揺らぎがまた素晴しいです。

3   ( ‥)   2010/1/18 12:12

相変わらず素晴らしい達磨を撮ってますね^^

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2010/1/18 19:42

ダルマ撮ってみたいな〜

太陽直視気を付けて下さいね!

5   OMEGA   2010/1/19 06:14

コメントありがとう御座います。
今季は、曇り空が多いが「だるま夕日」はよく見えます!。

D90の動画でもだるま夕日を撮影しましたが!
黒く被って!上手く行きません・・・

また、冬季の夕日は暗く!Sは1/10の場合もあり
1200mm相当レンズは、ブレ止めが大変です。

戻る