秋田〜青森を走ってる五能線です。空に月があればなぁ・・・
いやいや雰囲気があっていいですよ。寒々した静かな駅の感じが好きですね。
こんばんは、夜に近い夕方の感じが良く出ていると思います。まだ雪があるようですね、
makotoさん 写真好きAさん コメントありがとうございます。この列車に乗るまで5時間の徒歩を余儀なくされました。4駅前を12時発のに乗り遅れて次のは5時半だって!んじゃ歩くかということで10数キロをテクテク・・・
線路の光の反射が雰囲気を出していますね。この間私も少し歩いたのですが次の日の筋肉痛でひどい目にあいました。Capture NX 2、新しいバージョンが出てますよ(^^)
ウズマキさん こんにちは夕暮れの静かな駅の雰囲気が感じられます。次の列車まで5時間ということで艫作駅で深浦行を撮影されたのかと思います。 東京近郊ではJR鶴見線で朝の電車の次の電車が夕方の電車まで8時間開くのを思い出しました。
zzrさん 行ってきました。北東北! 今度の冬はもっと時間をとっていきたいな!自分のは英語版なんでアップデートできないみたい・・・
坂田さん すっご〜い 大当たり! 日本一のローカル線に日本一の難読な駅名あり・・・艫作(へなし)! なんでこうやって読むんでしょう?
出遅れましたが(^^;とてもいい雰囲気ですねぇたまにはこういう路線で旅をしてみたいです。
終電が18:00頃ですか。。それ以降の生活体系が心配になります。線路の反射が暖かいですねー月・・・東北の冬の感じが出て、無くてもOKだと思います。
なべさん 一緒に行った友達とは「死の行進」と言ってますただ 何故か二人ともまた歩きたいって話してます。
Nikon爺さん 地元の人はまったく利用しないみたいです。一日に4,5往復じゃ当てになんないですもんね
戻る