工場萌え☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 32mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 3700K
フラッシュ なし
サイズ 1600x1063 (376KB)
撮影日時 2011-09-24 18:15:15 +0900

1   なべさん   2011/9/25 21:22

初めて工場萌えに挑戦してきました。
場所は三重県四日市方面のコンビナート
まずは遠く橋の上からの眺めですが
どうせなら道路や歩道も入れてみました。
大きく筋が入ってるのは大型トラックの仕業です。

2   kusanagi   2011/9/26 00:32

こういう人工物のある風景、もっともっと撮ってみたい
ですよね。ネット上にはあまりにも花鳥風月の写真が
多くて、日本人は現実世界を逃避しているのではと
思われそうですから。(^^;

工場萌えというと新しい写真ジャンルのように聞こえ
ますが、大昔は公害ということで、よく工場が撮られて
いました。特に四日市は、ぜんそくでしたよね。(^^;
今は「萌え」なのか。時代の表現も変わるものです。
というか、実際に工場煤煙の公害対策は劇的に変わ
りましたからね。

日本の各地の臨海工業地帯、それが戦後の日本の
高度成長を根本から支えました。特に火力発電所や
石油コンビナートは象徴的です。
その工場地帯が急激な円高で産業遺跡化しつつあり
ます。産業の空洞化現象。アメリカも既にそうなのですが、
日本でもそうなりつつあるようです。

3   かわへび   2011/9/26 21:00

なべさん、今晩は。
”工場萌え”いいですね〜!魅かれてしまいます。
見慣れた風景でも、感性が働けばアートになってしまうということでしょうか。
工場以外にも「ジャンクション萌え」や「廃墟」など、絵になるシチュエーションって、案外身近にあるのかもしれません。
あとは、感性を磨くのみか。。。

4   なべさん   2011/9/28 21:13

コメントありがとうございます。

> kusanagiさん
四日市ぜんそくの頃の四日市工場周辺が実際にどんな状況であったかは知識でしか分かりませんけど
今回、初めて実際に現場に足を運んでみて思ったことは
少なくとも自分が見た限りではとても綺麗に整頓されていたり
色々安全対策されてるようなイメージを受けました。
もしか近づけないぐらいなら写真どころではないかもしれないですよね。

> かわへびさん
今回工場萌えを撮影してみて思ったことは、RAW現像時にどんな色合い(モノクロ含む)で表現するかも楽しみの一つかなと思いました。
廃墟なんかでも色々表現ができそうに思いますねぇ

5   tato   2011/9/29 10:31

工場・廃墟 いい響きです。
コンビナートですか。かなりの巨大さですね。
身近には全くないですからなかなか撮れないです。
でも廃墟なら(笑)

「まずは遠く橋の上からの眺め」という事ですので、
次の投稿を楽しみに待っております。

戻る