1 gokuu 2008/8/4 07:03 クマゼミは毎日脱ぎ捨ての抜け殻が恰も花が咲いたように沢山ぶら下っています。これはクロモチの木ですが、秋に剪定をするまでこの状態が続き、剪定で残ったら翌年まで落ちません。凄い力で爪を立てています。誰ですか爪を立てられるのが好きだなんて言っている人は(爆)
クマゼミは毎日脱ぎ捨ての抜け殻が恰も花が咲いたように沢山ぶら下っています。これはクロモチの木ですが、秋に剪定をするまでこの状態が続き、剪定で残ったら翌年まで落ちません。凄い力で爪を立てています。誰ですか爪を立てられるのが好きだなんて言っている人は(爆)
2 Seichan 2008/8/4 11:51 gokuu 様 おはようございます。「空蝉の花」しゃれたタイトルですね。おっしゃるように、まるでクロモチの木に花が咲いたように見えます。私の庭でもアブラゼミの抜け殻は見かけますが、こんなにはありません。gokuu 邸は、クマゼミにとって、よほど〝安住の地〟なのでしょうね(笑)。
gokuu 様 おはようございます。「空蝉の花」しゃれたタイトルですね。おっしゃるように、まるでクロモチの木に花が咲いたように見えます。私の庭でもアブラゼミの抜け殻は見かけますが、こんなにはありません。gokuu 邸は、クマゼミにとって、よほど〝安住の地〟なのでしょうね(笑)。
3 gokuu 2008/8/4 13:50 seichan様 こんにちは〜〜こちらでは、近年クマゼミばかり、アブラゼミは僅かです。土中生活七年はアブラゼミで、クマゼミはもっと短く2〜3年という説がありハッキリしていません。蝉も樹木を選ぶらしく、このクロモチの木と金木犀に空蝉が多いですね。今年は特に異常発生で午前中は鳴き声で耳が痛いです。卵は枯れ枝に沢山生み3〜4年先で今年以上の大量発生かと心配になります。蝉はあまり遠方まで飛ばず、羽化した木止まり樹液を吸い、近場の枯れ枝に産卵と毎年増える一方で好かれたら最期(笑)
seichan様 こんにちは〜〜こちらでは、近年クマゼミばかり、アブラゼミは僅かです。土中生活七年はアブラゼミで、クマゼミはもっと短く2〜3年という説がありハッキリしていません。蝉も樹木を選ぶらしく、このクロモチの木と金木犀に空蝉が多いですね。今年は特に異常発生で午前中は鳴き声で耳が痛いです。卵は枯れ枝に沢山生み3〜4年先で今年以上の大量発生かと心配になります。蝉はあまり遠方まで飛ばず、羽化した木止まり樹液を吸い、近場の枯れ枝に産卵と毎年増える一方で好かれたら最期(笑)
戻る