今日はペンタとキャノン2代持って友人とお散歩カメラ帰ってきて両方の板に投稿して遊ぶのは楽しいですが重くて。。。どちらかに絞れない優柔不断な自分がいるwガチャガチャと歩く姿は無様w
おっ、一瞬、『ホテル・カリフォルニア』かと。でも、よく見ると、間違いなく日本の風景ですね。夕暮れ時の何とも言えないトロ〜リとした色が素晴らしいですね。ヤシの木?が屹立するシルエットが、これまたナイス!しかも、ヤシの木が波打ち際に写り込んでいるではないですか。美しい。
おおーよくわかります(^_^;)私も以前、EOS板とペンタ板(ここですね)にアップしたくて2台のカメラとレンズ一式持って行ってました。流石に限界を感じ、今はαかEOSのどちらかに決めて持って行く事が多いです。ペンタ軽くてよかったなぁ・・・シルエットになったヤシの樹と水辺の映り込みがエキゾチックですね〜。レンズは・・と、あれ、28−70のFA☆ですか?
まさしく、、『ホテル・カリフォルニア』ですね!
うわぉ...Zauber撮り炸裂ですね.全体のトーンもすばらしいけど,ポツンと小さく見える街灯三つがすごくいいです.ホテルカリフォルニア...懐かしいですね.“スピリットはもう置いてねぇんだ”(^^;
Zauberさんいまタイトルに気づいたんですが,『夏を待つ』...春を待つ,じゃないのかぁ.(^^; そうですよね,房総(かな?)はもうとっくに春なんですもんね.ところで,645 レンズは入手されたんですか? どこかでインプレ見たんですが,APS-Cデジ に付けてもすごいパワーが実感されるとかで,興味あります.
http://jumbow.main.jp/neji/lens/ind5035.html
マフィンマンさんホテルカリフォルニアなつかしいですねwもっとアンダーにしようと思ったのですがあっというまに明るさが変わってしまいましたwmakotoさん、そうなんですあれから皆さんに勧められたレンズ買ったり(14mmとか28−70☆とか)したのですがなかなかとれなくてこれからマッタリですw一日撮影で回るとやはり軽いのは良いですでも本体はキヤノン凄いですねキャノン板では挨拶してもまだスルーされていますがw77mmは捨てられないです。。。小山卓治ファンさんけっこうここは同世代多いみたいですねwうれしくなりますMAK_istさん房総は梅が咲き始めましたよ〜645レンズのためにとアダプター購入したのですがist系に引っかかって付けられなかったみたいですもう一度試してもますついたらかっこいいです!
あ〜、、いつの間にか出遅れてしまいました(-_-)。。皆さん素早い!!決まってますね〜!エキゾチックでどこかノスタルジックなヤシの木の並ぶ夕景・・等倍にすると街灯が良いですね〜・・静かに打ち寄せる波に、、小石(貝殻?!)が打ち寄せられて、、写りコミが揺れて、、。。隅々まで丁寧な画像素晴らしいですね(^_^)v他国は、わりと新人さんには反応遅いカモです・・まあ、気になさらずに、。。モノクロ素晴らしいですよ!エキゾチックな甘い雰囲気で、、日本ですか〜?!カメラ二つに交換レンズでは大変かもですが、鎧甲で鍛えた体力で頑張って下されませ。。。
>こんなんでましたこれ僕でした。書き込む場所間違えました、ゴメンナサイ。
haruさんありがとう甲冑おぼえていてくれたんですねとてもうれしいですモノクロは日本ですよ〜haruさんの写真はしっとり系の感性を見習いたいいろいろ風景切り取って頑張ってみます!小山卓治ファンさん情報ありがとうございますもしかしたらとは思っていましたw凄い情報ですね、どこで知るのでしょう
戻る