ただ今、支度中
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 2.10
レンズ F Macro 50mm F2.8 or SIGMA
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 602x902 (697KB)
撮影日時 2006-05-06 12:37:30 +0900

1   マフィンマン   2006/5/7 19:01

MAK_istさん
この分析は大変参考になりました。
SILKYPIXの実力のほどをいやというほど見せつけられますね。

ただ、初めてデジ一眼を手にした時は現像ソフトについてあれやこれや聞きかじったものですが、個人的には最近、それよりも、ごくごく基本的な問題——『手ブレ』について改めて考えてしまうのです。
つまり、ソフトで現像して拡大してみると、微妙に手ブレしてる、といことが改めて分かりまして、
『こいつは、ソフトに注文つけてる場合じゃない! そもそもオレの腕に問題ありじゃん!』
と、反省してるのです。

よって最近は、日中でも極力、三脚を使うようにしています。
ただ、それでも解像度が悪いことがあり、こうなるとカメラ本体の問題、とあきらめざるを得ません。

私自身、実は色再現などよりも、いかにジャスピンか、ということにこだわってしまうのです。

2   マフィンマン   2006/5/7 12:29

ガクアジサイです。
この写真は、ごく小さな虫に合焦させました。
虫がどこにいるか分かりますか?

3   MAK_ist   2006/5/7 13:20

マフィンマンさん

真正マクロ炸裂ですね...虫,分かりますよ〜...アブラムシの仲間かな?

家のアジサイ・ガクアジサイは,やっと雪の下から顔を出したばっかしで...茶色くなって死んでんじゃないかと.(^^;

4   haru   2006/5/7 15:32

めっけました〜♪透き通ったように小さなアブラムシですね!来月は、この花が掲示板では大活躍でしょうね♪これは、その予兆というか(笑)

最近は、シルキーピクスを使われてないんですね。。PENTAX PHOTO Laboratory の使い心地はどうなんでしょう?!

5   マフィンマン   2006/5/7 15:51

haruさん
>PENTAX PHOTO Laboratory の使い心地は?
使い勝手は相当悪いです。
カメラ雑誌を読む限り、キヤノンなどの最新機種に付属している現像ソフトと比べると、いかにも『おまけソフト』という感じです。
ただ、SILKYPIX(体験版)に比べて、あれやこれや考えないでいいのと、レンズ情報などが表示されるため、最近はペンタソフトを使ってます。

このソフトって、てっきりistシリーズなら全て付属していると思ったのですが、違うんですね。
istDでも、ダウンロードできるのでは?

6   haru   2006/5/7 16:23

マフィンマン さん、早速教えて下さってありがとうございます♪ハイ、istDでもありました。。ダウンロードして使っては見たんですが、、なんか今イチ手におえなくて、、でも、すごくきれいにマフィンマン さん使ってらっしゃるので、もう一度試してみようかなって気になりました(笑)露出を明るくしていくとぐんぐん透明感が増していくあの感じがRAWで忘れられないんですよね!

7   小山卓治ファン   2006/5/7 16:32

実は俺、虫とうい虫が大の苦手でして、
なので、この作品も大きくして探すことが出来ないのです『笑

お二人の会話でがぜんRAWってのに興味が。

8   MAK_ist   2006/5/7 17:59

haru さん マフィンマンさん

RAW 現像ソフトについては,私の以下のページで結果比較をしていますので,よろしければごらんください.

http://homepage2.nifty.com/mak_kawa/digicam/misc/raw_develop/raw_develop.htm

ただしここで比較しているのはノイズ処理と“解像度”だけです.色再現などについては(とてもチェックできないので)チェックしていません.

ここ一発というRAW現像には,とにかく SilkyPix でしょうね...使いやすいかどうかはちょっとノーコメント(DPReviewなんかでは“odd interface”なんて言われている)ですが.(^^;

ただしこれは私の個人的意見ですが,RAW 現像が万能というわけではありません.トーン・露出調整の結果を pixel-by-pixel で比べるならもちろん RAW 現像に勝るものはないと思いますが,そこまで要求しないのであれば,JPEG + レタッチで十分だと.

9   MAK_ist   2006/5/7 19:14

マフィンマンさん &皆さん

SilkyPix ですが,次期バージョンの先行開発版である sakura では『ダイナミックレンジ拡大機能』が導入されてますね.これが能書きどおりのもの(で,かつ1000万画素新機種のダイナミックレンジが満足できないもの)だったら,私は文句なく RAW 現像原理主義に走ると思います.(^^;

10   haru   2006/5/8 17:24

MAK_ist さん、いつも最先端の情報ありがとうございますm(_ _)m
シルキーピクスで『ダイナミックレンジ拡大機能』が導入されましたら、教えて下さい!

戻る