見事ですね!いいですね!しかし…このヘルメット…全部でいくつ用意したのだろう!?どのようにして手にいれたのだろう!?疑問が…F(--)ん〜…
むふふふ、見れば見るほどおもしろいです。まさに帝国軍ですね。んー、子どもたちの通学用ヘルメットが、いらなくなって使い回しているとか??
新手の案山子?帝国軍の皆さんのアルバイトかと・・・タムロン70-300DL Diマクロ導入しました。お値段、期待以上の写りかも。K100Dに続き、お得なお買い物した気分でプチハッピーです。
チョッとドキッとしてしまいました。この案山子、人間にも効くかも!そろそろ収穫時期ですね!
私も見つけたときは、何か理解できず思わずクルマを急停車させバックしてしまいました。昨今、野菜、果物、米と何でも盗んでゆく輩がいますものね。人間にも効いて欲しいですね。
そろそろ黄金色に色づいた田んぼに、不思議な物体。不思議な絵ですねえ。
撮影地付近は、あぜ道に彼岸花が咲き黄金色の稲穂と真っ赤な彼岸花のコントラストが楽しめる地区です。まだ早いかなとパトロール中の1枚です。でも、彼岸花の時期には外しておいていただければと・・・農家の方すみません。
ウォルターさんのアイデアも、農家の方のアイデアも好きだなあぁ♪
見事に金色に実りましたね〜!こういう案山子もあるんですか!アイデアに=*^-^*=にこっ♪です!彼岸花が咲いたら組み合わせさぞ見事でしょうね(^^)/
戻る