1 習作 2007/6/9 20:08 北海道ではブナ林は珍しいのですが、函館は南部なので見ることができます。もしかして、ちょっと斜めっていた?まあいいか・・・。
北海道ではブナ林は珍しいのですが、函館は南部なので見ることができます。もしかして、ちょっと斜めっていた?まあいいか・・・。
2 小山卓治ファン 2007/6/10 07:46 前にブナ林をUPしたときにMAK_ist さんや習作さんとこの話をした覚えがあります。僕もブナ林撮りに行きたくなりました!
前にブナ林をUPしたときにMAK_ist さんや習作さんとこの話をした覚えがあります。僕もブナ林撮りに行きたくなりました!
3 ブンブン 2007/6/10 08:47 ブナ林は只歩いているだけでも、撮影していても気持ちが和みますね。日差しが僅かに降り注いだ熊笹が作品を盛り立てていますね^^
ブナ林は只歩いているだけでも、撮影していても気持ちが和みますね。日差しが僅かに降り注いだ熊笹が作品を盛り立てていますね^^
4 masa 2007/6/10 12:24 先週、新潟の山でブナと会ってきました。2005年にブナの実がものすごく沢山成り、翌2006年ブ林の下は足の踏み場もないくらい実生で一杯でした。そのときのブナの赤ちゃんを別途アップしますのでご覧下さい。
先週、新潟の山でブナと会ってきました。2005年にブナの実がものすごく沢山成り、翌2006年ブ林の下は足の踏み場もないくらい実生で一杯でした。そのときのブナの赤ちゃんを別途アップしますのでご覧下さい。
5 習作 2007/6/10 19:02 ブナ林は光が差し込むので、クマイザサも生えることができますね。でも、木が倒れた後などの空間がなければ、次の世代は育つことができないのです。自然は厳しいですね。そう考えると折れて横たわっている木も、無駄死にしたわけではないのが救われます。
ブナ林は光が差し込むので、クマイザサも生えることができますね。でも、木が倒れた後などの空間がなければ、次の世代は育つことができないのです。自然は厳しいですね。そう考えると折れて横たわっている木も、無駄死にしたわけではないのが救われます。
戻る