鶏頭に止まった緑色のカメムシに似た虫?
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.24.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/113sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x3600 (2,071KB)
撮影日時 2008-10-08 12:19:22 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/10/8 21:30

MYCA様、今晩は
カメムシも害虫とはいえ色々綺麗な虫がいるのですね。
素晴らしく綺麗な物はドレも害虫なのですね。
でも興味深々です。

2   Hiroshi Nozawa   2008/10/8 19:46

Seichan様、gouku様、今晩は
どちらも良く似ていますね。
「アオカメムシ」も「ミナミアオカメムシ」もメイドインジャパンか温暖化による新参かの違いで「アオカメムシ」の仲間なのですね。
稲やダイズなど穀物の害虫なのですね。
こんなに綺麗でも。
有難う御座います。


有難う御座います。

3   MYCA   2008/10/8 19:52

Hiroshi Nozawa様 今晩は
カメムシ博士さん達の文献見ています。
ずいぶん沢山のきれいなカメムシ達がいるのですね。
虫についてはそんなに興味が湧かなかったのですが、これからは虫も被写体にしてみたいです。

4   Hiroshi Nozawa   2008/10/8 13:15

 前に誰か様がアップしていたかもしれませんが、カメムシの形ににた綺麗な緑色の虫が鶏頭の花にいましたので撮影しました。
害虫カモ知れませんが綺麗な綺麗な虫です。

5   gokuu   2008/10/8 14:12

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
カメムシのことなら聞いてください(笑)
これれは「ミナミアオカメムシ」の幼虫でしょう。カメムシは成長と共に
姿が変わりますが、背中の文様から間違いないと思います。ミナミア
オカメムシの5齢の写真がありましたので、↓と比較してみてください。

http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/SEIBUTSU/doubutsu/05kamemushi/kame/type17/04.html

6   Seichan   2008/10/8 16:54

Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
私も調べてみました。gokuu さんは「ミナミアオカメム
シ」とされていますが、他の似ているカメムシを見つけ
ました。写真下段のムシには、背中に白い斑点が4つ見
られるので、「アオクサカメムシ」(カメムシ科)の幼
虫のようです。下の昆虫図鑑(中ごろ)でご確認下さい。

http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/kamemushi_.html

7   gokuu   2008/10/8 17:29

Hiroshi Nozawa様 再度こんにちは〜〜
Seichan様から意見がが出ましたが、どちらも良く似ていて稲の
害虫です。
背中の白い斑点も良く似ていて同定は難しいようです。「ミナミ
アオカメムシ」は亜熱帯生息でしたが、温暖化で日本でも最近増
えたそうです。「アオカメムシ」は昔から居るようですね。
下記の文献を読んで参考にしてください。

①アオカメムシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7

②ミナミアオカメムシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7

③双方の成虫写真があります。良く似ていますね。
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/seibutsugazou/kamemushi2.html

戻る