こんなヒラヒラ漂っているモノによくピントが合わせられるものだと小山卓治ファンさんにビックリです^^
飛んでいる蝶は難しくて撮れませんね。
蝶々が暗部のバックにかかりステキなアクセントになりましたね。爽やかな気分にさせてもらいました。
そうか!300mmの作品でしたか?それにしても、良いな〜白い蝶々♪飛んでいる蝶は、難しいですよね(^.^)
いいですね、なんともいえない詩心が感じられる。モンシロチョウの向きがそれぞれちがっていて、それが前ボケ後ボケの本来静的な構図全体に、ここちよい躍動感を与えているのでしょうね。
ヒラヒラ感、ばっちりではないですか。さすが小山卓治ファンさん。私は飛んでるチョウは撮れたためしがありません。
ウォルターさん、ブンブンさん、KENTさん、sstry duckさん、習作さん、ありがとうございます。upはしてみたものの、これどこにもピントが合っていないかもしれませんね。こんなの上げるな!って怒られちゃいそうですね(汗雰囲気だけってことで、お許しを…
恋人同士が楽しく飛んでいる感じで、ストーリーが浮かんできますね。とってもいい雰囲気で、好きです。
小山卓治ファンさん、こちらでもこんにちは(^^)/皆の作品に混じると独特な小山卓治ファンさんワールドが引き立ちますね♪
やはりひと味ちがいますねー。さすがですm(~o~)m
haruさん、shigeさん、ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。この2羽が舞っているのをなんとか納めたかったのですが、何枚か撮って、なんとか写ったのがこの1枚だけでした。
戻る