自分の感じた向日葵です。
花びらの黄色がとても爽やかな夏の日を思わせてくれます。が、暑がりの私にとって夏の印象はこんなに爽やかでないのが悲しいです(^_^;)
+補正で、すばらしく黄色と緑色がきれいですね。まさに夏!花びらの透過光に、目が覚めるようです。
ありゃ〜これで私のヒマワリの写真がボツになってしまいました。参りました。しかし、ブンブンさんの感性、モノの見方はすばらしいと思っていつも拝見しております。
ジリジリとした夏の日差し!暑っい〜暑いのはきついですが、日差しが穏やかになるとなぜか少し寂しい。そんな気持ちになりました(^^ゞ
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの悲哀に満ちた戦争映画 ”ひまわり”を想い出してしまいました。あの夏、ロシアの大地は見渡す限りのひまわり畑でした。
皆さん、コメントありがとうございましたm(__)mKnjさんこの時期、日中の撮影は厳しいですね。自分も日差しの強い屋外では一時間が限度です(^^;習作さんまだここはあまり数多く咲いてなかったので量で見せることが出来ずこんな表現になりました(^^;ウォルターさんボツになんかしないでくださいね。ウォルターさんのヒマワリを楽しみにしています^^まおさん、初めまして・・だったでしょうか(^^;暑い夏も過ぎ去って朝晩涼しくなるのはもう間もなくですね。そうなると自分もそうですが、人間は勝手なもので夏がまた恋しくなるんですよね^^
こんばんは。いや〜目が覚めましたね!こんな表現もあるのですね?凄いな〜(^^)
大きな前ボケとその向こうのヒマワリの花。しかも美しい透過光の花びら。大胆な構図で、見る人に強くうったえるものがありますね。強い生命力を感じました。
戻る