1 Maciej 2007/10/4 04:51 Masa backing me identification.
Masa backing me identification.
2 masa 2007/10/7 22:22 Scientific Name: Pieris rapae Japanese;モンシロチョウ MonshirochoUK: Small White US: Cabagge Butterfly
Scientific Name: Pieris rapae Japanese;モンシロチョウ MonshirochoUK: Small White US: Cabagge Butterfly
3 習作 2007/10/8 10:09 北海道では、最近ロシア経由でヨーロッパから入ってきたオオモンシロチョウが増えています。ヨーロッパでは、モンシロチョウと、オオモンシロチョウが両方いるのでしょうかね?
北海道では、最近ロシア経由でヨーロッパから入ってきたオオモンシロチョウが増えています。ヨーロッパでは、モンシロチョウと、オオモンシロチョウが両方いるのでしょうかね?
4 masa 2007/10/8 10:58 習作さんヨーロッパには両方いて、むしろオオモンシロチョウの方が多いようです。Hi, Maciej.According to 習作's comment, this species might be "Pieris brassicae L."="Large White" in UK which recently has been invading into northern Japan via Russia.
習作さんヨーロッパには両方いて、むしろオオモンシロチョウの方が多いようです。Hi, Maciej.According to 習作's comment, this species might be "Pieris brassicae L."="Large White" in UK which recently has been invading into northern Japan via Russia.
5 習作 2007/10/8 11:08 masaさん、ありがとうございます。函館では、はっきり言ってオオモンシロだらけで、普通のモンシロは少数派になりつつあります。何といっても、幼虫時代のあの食欲。キャベツでも何でも丸ごとペロリとなくなっています。タマゴをかためて産むためなのでしょうが、生命力はオオモンシロの方がありそうです。
masaさん、ありがとうございます。函館では、はっきり言ってオオモンシロだらけで、普通のモンシロは少数派になりつつあります。何といっても、幼虫時代のあの食欲。キャベツでも何でも丸ごとペロリとなくなっています。タマゴをかためて産むためなのでしょうが、生命力はオオモンシロの方がありそうです。
戻る