メーカー名 | PENTAX Corporation |
機種名 | K100D Super |
ソフトウェア | Microsoft Windows Live Photo Gallery12.0.1308.1023 |
レンズ | SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 18-50mm F3.5... |
焦点距離 | 19mm |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/800sec. |
絞り値 | F10 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 中央重点測光 |
ISO感度 | 400 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2421x1606 (474KB) |
撮影日時 | 2007-01-01 00:00:10 +0900 |
最近は雨男全開で、今日も雪に降られてしまいました。
塔ノ岳から蛭ヶ岳方面です。
BBCさん。
今日も、という点を唯一の頼りとして、とは言ってもK100D Super
が2007/01/01である筈もないと、今さっき気付いたところです。
遠近の対比が御見事です。雪に煙っていても、冴えていますね。
で、あまり撮影日時が古いものは、何で今頃?という感じが
先に立ってしまうので、出す者と見る者の双方にとって損で
あろうと思います。
AABBさん、ありがとうございます。
この撮影日時は、なぜかこうなっていたものです。
普段電池を抜いているからでしょうか?
Exif情報を訂正できればいいんですが、やりかたがわかりません。
BBCさん。
K100D Superのバッテリーは、標準的には単三乾電池ですね。
冬場にリチウム電池(CR-V3)2本で保ちを良くすることは、
当然あり得ることですが、普段電池を抜いておくということ
なら、サンヨーのエネループが定番だと思います。入れたまま
に出来ますから。
充電器も購入しなければなりませんが、繰り返し充電の出来る、
単三型のニッケル水素電池です。色々な意味でお得です。
宣伝担当員になったような、どこか別の掲示板に舞い戻った
ような。えー、どうでも宜しいことは省略して、真正の経験談を
お聞かせします。
私のK100Dの場合ですが、昨年7月24日にフル充電で180枚
ほど撮りまして、あとは夏の暑さに負けてしまって、DVD-Video
の収集と鑑賞に走ってしまい(室内が楽でした)、その余波が
今も続いています。それはともかく、放ったらかしのK100Dは
フル充電の表示のまま、12月16日に(ほぼ5ヶ月ぶりで)
288枚を撮って、まだフル充電の表示でしたよ。
さて、Exif情報の変更については、ネット検索でゴマンと、
フリーのソフトを見つけることが出来ます。キーワードは、
「Exif 日付」あるいは「Exif 日付 変更」が良いでしょう。
何種類かの差分で使い分け出来るソフトが見つかれば、
今までの御写真も直せますね。電池を入れている間の
時間差は、正確でしょうから、一日単位での一括処理
も可能でしょう。