ピント、イマイチですが、花にとまる蝶の姿を狙ってみました。
蝶にジャストですね!花にとまっている蝶ですが、花のように素敵に見えます。背景のボケも柔らかく自然で、奥行き感もすばらしいです。
がぁあん美しい。お写真も、蝶も。
花の白飛びは惜しかったかな・・と思いますが、添景と蝶の色の対比が鮮明できれいですね。飛んでいる(止まろうとしている)蝶の写真は、私はあまり見たことなく、珍しいし、うまく撮れたと思いますよ。
yukiさん、ありがとうございます。蝶よ花よ・・なんて言葉もありますが、蝶と花は何か共通するところがあるようですね。へい柔道さん、ありがとうございます。この蝶は多分、ツマムラサキマダラだと思いますが、蝶は色、姿など美しいものがいて結構楽しめますし、画になるような気がします。old seamanさん、ありがとうございます。どうも蝶が来そうな気配を感じましたので、近づく瞬間を暫く待ちました。
ツマムラサキマダラ…沖縄の蝶ですね。翅を開いてあの幻想的な紫色を見せてくれましたか?
綺麗です〜ピントが蝶にバッチリですね!
つよんさん、こんばんはいつも、手短ながら心温まるコメントを頂き感謝に耐えません。蝶は蝶でも、“夜の蝶”でなくてよかったです(笑)。
masa さん、こんばんはありがとうございます。紫色をした翅のものもあるのですが、ツマムラサキマダラ?かどうか怪しい気もしますのでよく調べてみたいと思っています。
凄いタイミングを捉えられて画面も美しく、まるでイラストレーターが描いたイラストレーションの様に素敵ですね♪自分の”風そよぐ五月”でコメント頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
ブンブンさん、こんばんはお褒めのお言葉を頂きましたが、恥ずかしい限りです。ですが、お蔭様で“フラストレーション”が少し解消したようでもあります。ありがとうございました。
しっかり目にピントがきていて、後ろの羽がボケている感じがとっても立体的です。とってもよいタイミングで捉えましたね。
Superb!
これもいいですね。飛んでいるところを撮るのって、すごく難しいんですが、よく撮られましたね。しかも、花と蝶の位置がいい感じだし、葉や茎の曲線が心地良いリズム感を出してくれているようです。いいなあ。私も飛んでいるところをうまく撮れるように練習しなくちゃ(^^ゞ
ウォルターさん、Mr.Maciej、 ペッタンコ1号さんコメントありがとうございました。この写真の焦点距離は300mmですのでピントは厳しいですね。もう一段絞ればよかったかもしれません。ペッタンコ1号さんのご指摘のように、飛んでいる蝶はかなり難しく感じました。花と蝶の位置やリズム感は偶然のものですが、いろいろと研究を重ねたいと思っています。
美しいですね!素晴らしいです。偶然とは思えない素晴らしい瞬間を撮り切っておられます。色調バランスが気持ちいいです!
stoneさん、こちらへのコメントも頂きありがとうございます。偶然は偶然なのですが、蝶が偶然とノンフィクションを作ってくれたように思います。
戻る