1 Hiroshi Nozawa 2008/5/22 04:56 此処近年農道脇などに自生する紫色のネギボウズです。リーキは元々ヨーロッパでは食用にされたものとか、本当?雑草かして繁殖しています。キットレンズでの撮影です。
此処近年農道脇などに自生する紫色のネギボウズです。リーキは元々ヨーロッパでは食用にされたものとか、本当?雑草かして繁殖しています。キットレンズでの撮影です。
2 AABB 2008/5/22 08:18 何にしても外来種は繁殖力が強いと言われていますが、そちらにまで入り込んだ経緯が、不思議ですね。誰かが栽培用に試した、という結果ですかね。在来種は白だろうと想いますが、大きさの違いとか形とかで、違いはありますか。
何にしても外来種は繁殖力が強いと言われていますが、そちらにまで入り込んだ経緯が、不思議ですね。誰かが栽培用に試した、という結果ですかね。在来種は白だろうと想いますが、大きさの違いとか形とかで、違いはありますか。
3 Hiroshi Nozawa 2008/5/22 08:55 AABB様、お早う御座います。リーキの元の品種はどんな色の花か私は分りません。すでに雑草化して農道脇のアチコチに小さい塊が紫色の花を咲かせています。この花がリーキという名前のはなで、ユリ科の植物であると言うことを知ったのは昨年のこの頃です。そして、ヨーロッパで食用になっているのを知ったのは今年です。此方ではユリ科の雑草です。花の背丈は、ネギボウズの位置は土から60cm-80cmの高さです。綺麗なムラサキの葱坊主です。
AABB様、お早う御座います。リーキの元の品種はどんな色の花か私は分りません。すでに雑草化して農道脇のアチコチに小さい塊が紫色の花を咲かせています。この花がリーキという名前のはなで、ユリ科の植物であると言うことを知ったのは昨年のこの頃です。そして、ヨーロッパで食用になっているのを知ったのは今年です。此方ではユリ科の雑草です。花の背丈は、ネギボウズの位置は土から60cm-80cmの高さです。綺麗なムラサキの葱坊主です。
4 習作 2008/5/22 20:16 毒がないのであれば、試食してみることをおすすめします。雑草でも食べてみると、意外とおいしいものです。ただし、毒草もあるので、何でも口にすることはできませんが。そばに生えていたら食べてみたいです。
毒がないのであれば、試食してみることをおすすめします。雑草でも食べてみると、意外とおいしいものです。ただし、毒草もあるので、何でも口にすることはできませんが。そばに生えていたら食べてみたいです。
5 Hiroshi Nozawa 2008/5/22 21:31 習作様、今晩はネットの検索によりますと、リーキは西洋韮とも言われて韮の仲間だそうです。一度食べてみるのが良いですね。でも、日本の韮も有りますので無理して西洋韮を食べなくとも日本の韮がありますね。食べるのでしたら、やはり畑に種を蒔き育てるのが良いですね。
習作様、今晩はネットの検索によりますと、リーキは西洋韮とも言われて韮の仲間だそうです。一度食べてみるのが良いですね。でも、日本の韮も有りますので無理して西洋韮を食べなくとも日本の韮がありますね。食べるのでしたら、やはり畑に種を蒔き育てるのが良いですね。
6 AABB 2008/5/22 21:38 このリーキーが、果たして丸いネギボウズになるのかどうか、些かの興味があります。この後の様子も、どうぞ宜しく。
このリーキーが、果たして丸いネギボウズになるのかどうか、些かの興味があります。この後の様子も、どうぞ宜しく。
7 Hiroshi Nozawa 2008/5/23 05:36 AABB様、お早う御座います。リーキのネギボウズのその後と言われますと、ネギボウズに種が出来るかどうかですね。ハイ、気おつけて観察します。先のとがった所が少し開いてくるようです。
AABB様、お早う御座います。リーキのネギボウズのその後と言われますと、ネギボウズに種が出来るかどうかですね。ハイ、気おつけて観察します。先のとがった所が少し開いてくるようです。
戻る