〜 宝蔵門 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (688KB)
撮影日時 2008-11-02 13:56:01 +0900

1   絵駆使流夢   2008/11/9 10:41

 同じく浅草寺の宝蔵門です。
昭和39年に再建されたものだそうです。
以下例によってWebから転記しました。

 門の左右に仁王(金剛力士)像を安置することからかつては「仁王門」と呼ばれていたが、
昭和の再建後は宝蔵門と称している。その名の通り、門の上層は文化財の収蔵庫となっている。

2   Seichan   2008/11/9 11:21

絵駆使流夢 様 おはようございます。
「宝蔵門」の屋根のアップ、美しいですね。構図がよく、
屋根の反り、朱塗りの格子模様をうまくとらえています
ね。これも〝和の美〟でしょうか。寺社大工の匠の技を
見る思いがします。

3   gokuu   2008/11/9 16:22

絵駆使流夢様 こんにちは〜〜
次はプロカメラマン「土門 拳」に変身とは驚きました。 次は仏
像写真を(笑)
アングルが素晴らしいです!京都、奈良へ行くとこんな写真が撮
りたくなります。
整然と組まれた庇のベンガラ色が白の下地とのコントラストが美
しいですね。釘を1本も使わない宮大工の技術の粋を集めた仏閣
は美術的にも最高です。それを収めた絵駆使流夢様は最最高!
良いところだけ切り取るなんて(爆)

4   絵駆使流夢   2008/11/9 22:08

Seichan様、gokuu様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメントありがとうございます。

 縦撮り、斜め撮り、良いとこ撮りの「絵駆使流夢」でございます。(笑)

 単純な造形にもみえますが、その一見単純に見えるところが、
実は緻密に計算され尽くした匠の技なんでしょうね。

戻る