森の蔓草
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2197x1470 (389KB)
撮影日時 2008-07-09 16:38:39 +0900

1   old seaman   2008/7/10 01:12

何ていう種類の植物なのかは知らないのですが、自然の造形美って凄いなと
思って写しました。

竹などの他の植物に絡まっていましたから蔓の種類なのでしょうね。

2   写好   2008/7/10 06:44

産毛が輝くようなライティング、好きです。
こんな情景を逃さないold seamanさんは素晴らしい観察眼をお持ちです。
−0.3の露出補正が効いてますね。

3   old seaman   2008/7/10 09:52

写好様、ありがとうございます。

目で見て何でもないものでも、レンズを通して映像にすると、そこに
独特の別の世界が現れてくるのを、マクロレンズで特に実感する
ことがありますね。それがマクロの魅力でしょうか。

4   Hiroshi Nozawa   2008/7/10 10:10

old seaman様、お早う御座います。
クズ(マメ科)の新芽でしょうか?
も少し広範囲に写るとはっきり断定できますが・・・
薮の雰囲気が出ています。

5   masa   2008/7/10 10:12

造形美でもあるとともに、自然の「生命力」を感じるいい絵ですね。
それもそのはず、これはそのものすごい繁殖力で植林地を悩ませる"クズ”です。
一方、その根からは良質の澱粉がとれ、葛切りや葛餅として親しまれています。さらに漢方薬「葛根湯」の原料としても有名です。
繁殖力のすごさを語るエピソードは下記URLをご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%BA

6   old seaman   2008/7/10 11:51

◎Hiroshi Nozawa様
masa様が教えてくれましたが、これは葛(クズ)なんですね。
名前は知っていましたが、名前と実物が一致していませんでした。

◎masa様
名前を教えていただいて有難うございました。名前と実物がやっと
一致しました。葛餅は食べたことがありますし、風邪薬は市販の
ものでは、ここ7〜8年は葛根湯しか飲んでいません。この葛には
すごくお世話になっていたのですね。

いつもの散策の通り道で見過ごしていたのですが、昨日フッと
写してみる気になったのも、何かの縁かもしれません。

戻る