コシヒカリ稲穂が出始めました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.3
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2008x3008 (1,011KB)
撮影日時 2008-07-31 07:48:18 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/7/31 10:27

山陰の鳥取県の田舎でもコシヒカリの稲穂が出始めましたのでアップで撮影。

画像に写ってませんが、稲穂の先っちょには、オシベ、メシベが出始めたものもありますが未だ出初めです。
稲の受粉は日の出直後に行われ自家受粉します。

2   old seaman   2008/7/31 11:05

こちら東関東よりは10日くらい遅いでしょうか。この辺では穂が出尽くして垂れてきています。そのうちにまた稲穂の撮影に
でかけます。

3   Hiroshi Nozawa   2008/7/31 12:00

old seaman様、お早う御座います。
コシヒカリが美味しいのは、此処のように寒いところで栽培されたコシヒカリです。余り寒すぎる地区も美味しくないですし、暖かいところでは普通の米と同じで特別美味しくなく普通です。
コシヒカリほど、中山間地で美味しいくそれ以外では美味しくなく普通の味のお米の品種は有りません。

ブランドにとらわれず暖かい地方では他のお米を栽培された方が美味しいです。

ここでも、ヒトメボレはほぼ稲穂が出揃っています。

4   AABB   2008/7/31 21:33

これは、光の回り具合によるのでしょうか、少し明るめですね。
緑一色で明るくなるのは、麻雀だけではありませんね。私も
最近(森林公園のイネで)経験しました。

ところで、撮影テクニックの論議が盛んになっていますが、私は
親戚の叔母(大抵は親戚ですね)が亡くなりまして、昨日から
出かけておりました。難解な論議に加わらずに済んだのは、叔母
のおかげだと感謝しています(大往生でしたので)。悪しからず。

5   Hiroshi Nozawa   2008/7/31 21:51

AABB様、今晩は
おば様がなくなられたそうで寂しくなりましたね。
私の母親のすぐ上のお姉さん(93歳)も7月中旬に亡くなりました。
私の母親は健在ですが寄る年波で大変です。

稲ですが。
朝早くから涼しいうちにこの田の畦草を1/2ほど刈りました。
その後、日が昇り熱くなってきましたのでやめて稲穂、田んぼ全体の写真を撮り、犬と少し散歩をして帰りました。
晴れていました。このような緑一色の稲穂の撮影はコンデジの方が写しやすく綺麗な色が出やすいですね。細部の分解能は低いですが。

戻る