〜 撮れたて(唐朱瓜) 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (688KB)
撮影日時 2008-11-15 21:34:36 +0900

1   絵駆使流夢   2008/11/15 21:43

 かって、Seichan様が花を投稿されていたカラスウリです。
「烏瓜」ではなく、唐から来た朱色の瓜、即ち「唐朱瓜」だそうです。
確かに朱色の瓜ですね。

2   gokuu   2008/11/15 22:00

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
瓜と名が付くからには、食べられるのでしょうか?オレンジ色が
綺麗ですね!ネット上にも食べられるかと言う疑問符が多いです。
試してご報告いただけませんか(笑)ところで、この瓜の花は夜咲
くそうですね。だから昼間花を見たと言う方が居ないそうです。
花は夜開く そんな歌は無かったですね(再笑)

3   Hiroshi Nozawa   2008/11/15 22:04

今晩は

 ほんとに見るからに美味しそうですね。
食べたことは有りません、食べられるかどうか知りませんが。

4   Seichan   2008/11/15 22:28

絵駆使流夢 様 こんばんは。
前にレース編みのような「カラスウリ」(ウリ科)の花
を投稿しましたが、その後をフォローしていただき恐縮
です。タマゴ型の実が鮮やかな朱色に色づきましたね。
この中に黄色い果肉と茶色の種が入っているはずです。
唐からきた朱色のウリで「唐朱瓜」と書くとは知りませ
んでした。勉強になります。

5   Seichan   2008/11/15 22:41

絵駆使流夢 様 
[追伸]みなさんから、食べられるかどうか疑問が出さ
れているので追記します。

ヒトの舌で果肉をなめると、一瞬甘く感じるものの非常
に苦く、人間の食用には適さないが、トリが摂食して種
子を運んでいる(「Wikipedia」から抜粋)。

6   絵駆使流夢   2008/11/16 09:46

gokuu様、Hiroshi Nozawa様、Seichan様、
 おはようございます。
 いつもコメントありがとうございます。

 
Seichan様、
詳しい情報有難うございます。
↓は、かってSeichan様が投稿されたカラスウリの花です。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/casio/10782

 何でも食べた絵駆使流夢ですが、これは食べた記憶がありません。
多分、先人が食べても美味しくないことを経験していたからでしょう。
熟す前は緑色をしていて、それに白い縦縞が入っている時期があります。
その頃は、これに小枝で作った手足をつけてイノシシに見立てて、遊んでいました。

7   Seichan   2008/11/16 10:21

絵駆使流夢 様 おはようございます。
前のカラスウリの花の写真、わざわざ再録していただき
恐縮です。さすが?の絵駆使流夢さん食べたことがあり
ませんか(笑)。緑の果実に白いシマが入っている時期
は、イノシシの赤ちゃんと似ていて〝ウリポウ〟と呼ば
れるそうです。

8   N R   2008/11/16 17:11

こんにちは!

カラスウリがぶら下がってくる時期ですね。
この花はとても奇抜で花のスタイルの不思議さでは
No1が取れそうな花だと私は思ってます
なかなか撮れない花ですが。

綺麗に並べて作品として素敵ですね。

9   絵駆使流夢   2008/11/16 17:50

NR様、
 こんばんは〜〜〜、いつもコメントありがとうございます。

 確かに唐朱瓜は夜咲きなので、花の撮影は難しいですね。
一度撮影に挑戦してみたい花の一つです。

戻る