1 ウォルター 2008/10/27 05:51 暖炉にでも使うのでしょうか。大きめに割られた薪が積まれておりました。暖炉の火って温かそうでいいですね^^
暖炉にでも使うのでしょうか。大きめに割られた薪が積まれておりました。暖炉の火って温かそうでいいですね^^
2 Hiroshi Nozawa 2008/10/27 06:36 お早う御座います。 思いっきり大きな薪ですね、大きな暖炉で長時間燃やすのですね。最近原油だかでまきの暖炉、ストーブも多くなったとか、TVでも放映していました。
お早う御座います。 思いっきり大きな薪ですね、大きな暖炉で長時間燃やすのですね。最近原油だかでまきの暖炉、ストーブも多くなったとか、TVでも放映していました。
3 ペッタンコ1号 2008/10/28 00:40 暖炉の薪ですか。積み重なり具合がおもしろいですね。暖炉、面倒そうだけど、雰囲気出るんでしょうね。子供の頃、家で薪割りしていたのを思い出しました。薪でお風呂をわかしたり、ご飯を炊いたりしていた頃が懐かしいです。
暖炉の薪ですか。積み重なり具合がおもしろいですね。暖炉、面倒そうだけど、雰囲気出るんでしょうね。子供の頃、家で薪割りしていたのを思い出しました。薪でお風呂をわかしたり、ご飯を炊いたりしていた頃が懐かしいです。
4 ウォルター 2008/10/28 20:24 Hiroshi Nozawaさん原油、株の乱高下には苦労しておられる方も多くいらっしゃるんでしょうね。でも、暖炉の前でのんびりゆっくりしてみたいものですね。ペッタンコ1号さん薪割りやりましたね。懐かしいです。昔は面倒な手伝いでしたが、今思うとまたやってみたくなりますね。
Hiroshi Nozawaさん原油、株の乱高下には苦労しておられる方も多くいらっしゃるんでしょうね。でも、暖炉の前でのんびりゆっくりしてみたいものですね。ペッタンコ1号さん薪割りやりましたね。懐かしいです。昔は面倒な手伝いでしたが、今思うとまたやってみたくなりますね。
5 masa 2008/10/28 21:07 クヌギの薪でしょうか。暖炉か薪ストーブか、いずれにしても電気でも石油でもないバイオマスによる暖房が、ほんの100年前までは当たり前だったんですね…。
クヌギの薪でしょうか。暖炉か薪ストーブか、いずれにしても電気でも石油でもないバイオマスによる暖房が、ほんの100年前までは当たり前だったんですね…。
6 stone 2008/10/28 22:06 薪割りしました!40年くらい前、小学校は石炭ストーブでしたね(^^日直当番の朝の仕事が石炭運びとストーブの火入れだったなぁ
薪割りしました!40年くらい前、小学校は石炭ストーブでしたね(^^日直当番の朝の仕事が石炭運びとストーブの火入れだったなぁ
7 ウォルター 2008/10/29 05:45 masaさん割られた薪を見ただけで木の種類が分かるんですか@@>バイオマスによる暖房が、>ほんの100年前までは当たり前だったんですね…。地方では、併用ではあるでしょうが、現在でも薪ストーブ健在の所も多くあるようですよね。20〜30年前でしょうか。父が何を思ったか薪ストーブを買うと言い出し、部屋の中モクモク状態でしたが、煙る匂いが懐かしかった思いがあります。stoneさん石炭ストーブって所も多いんですよね。私のところは小中校と薪ストーブでありました。ですので本物の石炭を見たのは大人になってからでしたね。金ダライにお湯を張って、暖めて飲んだ牛乳。レンジでチンした牛乳とは違う懐かしい味のような気がします。
masaさん割られた薪を見ただけで木の種類が分かるんですか@@>バイオマスによる暖房が、>ほんの100年前までは当たり前だったんですね…。地方では、併用ではあるでしょうが、現在でも薪ストーブ健在の所も多くあるようですよね。20〜30年前でしょうか。父が何を思ったか薪ストーブを買うと言い出し、部屋の中モクモク状態でしたが、煙る匂いが懐かしかった思いがあります。stoneさん石炭ストーブって所も多いんですよね。私のところは小中校と薪ストーブでありました。ですので本物の石炭を見たのは大人になってからでしたね。金ダライにお湯を張って、暖めて飲んだ牛乳。レンジでチンした牛乳とは違う懐かしい味のような気がします。
8 stone 2008/10/29 11:26 植樹する木で薪に使うのはクヌギが多いんですよね田畑の棚の土止めと風避け、あとは薪にするしか使い道ないとか言われてたと思います。炭焼きにもクヌギは大活躍だったかと思いますよ。私にとってはクワカブ採りの木でありましたけど(^^;崎反ストーブ>牛乳はあっためさせてもらえなかったんです〜昼休みに焼き芋やったりしたんですけど、匂いで丸バレ(^^;
植樹する木で薪に使うのはクヌギが多いんですよね田畑の棚の土止めと風避け、あとは薪にするしか使い道ないとか言われてたと思います。炭焼きにもクヌギは大活躍だったかと思いますよ。私にとってはクワカブ採りの木でありましたけど(^^;崎反ストーブ>牛乳はあっためさせてもらえなかったんです〜昼休みに焼き芋やったりしたんですけど、匂いで丸バレ(^^;
9 stone 2008/10/29 12:56 崎反って‥orz時々Mac辞書&OSは確定リターンで次の変換候補に移動確定しちゃうんです〜お馬鹿なこと‥『石炭』です(笑
崎反って‥orz時々Mac辞書&OSは確定リターンで次の変換候補に移動確定しちゃうんです〜お馬鹿なこと‥『石炭』です(笑
10 ウォルター 2008/10/30 05:42 クヌギの木なんですか。カブトムシやクワガタが来るやつですか。>昼休みに焼き芋やったりしたんですけど焼き芋やったら一発バレバレですよね^^そういえば小学生の頃、栗の皮に切れ目をいれずに放り込んだおバカさんがいましたっけ。
クヌギの木なんですか。カブトムシやクワガタが来るやつですか。>昼休みに焼き芋やったりしたんですけど焼き芋やったら一発バレバレですよね^^そういえば小学生の頃、栗の皮に切れ目をいれずに放り込んだおバカさんがいましたっけ。
戻る