頭上一面のモミジです。レンズ:SIGMA 70mm DG MACRO
彩が素晴らしいですね、ただ枝が太くて少し暗いイメージになってしまったのが残念な気がします。表モミジなら違う情景になったでしょうね。
枝の形がおもしろいですね。そちらでは、もみじがまだこんなにきれいなんですね。いいなあ。こちらでは、かなり落ちました。
写好様、ペッタンコ1号様、有難うございます。”裏モミジ”は私が適当に考えた言葉(裏側から見たモミジの葉の意)なのですが、Googleで「裏モミジ」で検索したら、早速ペンタ板のこの写真のサイトだけがしかもトップに出てきました。お暇でしたら試してみて下さい。◎写好様モミジを裏側から逆光、透過光で見ると、表から見るのとは違った眺めになりますね。枝木が無ければ葉だけの面白い写真になったでしょうね。◎ペッタンコ1号様この枝木が無ければという見方もありますが、枝木のシルエットで形を楽しむという見方もありますね(私は両方とも間違っていないと思います)。紅葉がもうかなり落ちたということは、始まる時期も早いのでしょうね。
戻る