ナナカマド? の紅葉
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,812KB)
撮影日時 2008-12-08 15:31:26 +0900

1   old seaman   2008/12/9 23:19

いつ見てもこの木の紅葉は見事な紅色です。私は植物の種類に疎いのですが、
これはナナカマドでしょうか?

2   masa   2008/12/9 23:36

うわっ、これはまた見事に真っ赤ですね。
ナナカマドも綺麗な赤になりますが、どちらかというと橙色がかった赤かと。
こちらは深紅に近い赤 ”ハゼ”の木ですね。
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/haze.htm

3   old seaman   2008/12/10 17:01

masa様、有難うございます。私が今まで見た紅葉の中ではこの種類の
木の紅葉が一番強烈な赤だと思います。

木の名前を教えて下さって感謝致します。”ハゼ”と言う木なんですね。
私の植物図鑑に登録しておきます。

4   テレ助   2008/12/10 17:59

う〜ん、やっぱりこっちの方が目を惹きますね。ニコン板に変な事書いちゃいましたけど、気にさわったらすみません。私はペンタは使った事が殆どないので、カメラそのものの彩度どのような感じなのかいまひとつ解りませんが、今回はこっちがお気に入りです。old seamanさんは植物の表情を捉える事に関しては、もはや自分のスタイルを確立されているようで、うらやましいです。

5   old seaman   2008/12/10 22:03

テレ助様、こんばんわ。

>ニコン板に変な事書いちゃいましたけど、気にさわったらすみません。

気にするようなコメントは有りませんでしたので、ご心配に及びません。

色そのものにつきましては、この写真はカメラの彩度を上げて撮ったので
紅色が鮮やかになったのだと思います。

あと、この写真はマクロレンズで写したので、今回はニコン版よりクリアーに
表現されているように思います。
ニコン版もマクロレンズで撮っていたら(あれはズームレンズ
で撮りました)、同じようにクリアーに写っていた筈です。

私はいつも両方を撮り比べていますが、その時の設定などによりニコン版の
方が良かったり、ペンタ版の方が良かったりで、五分五分だと評価
しています。

6   炭素繊維男   2008/12/10 23:35

F4の絞りの空気感がいいですね。赤とグリーンのコントラストもいいですね。
カミソリの刃のようにシャープな蜘蛛の糸がこのレンズの性能を表しているようですね。
やっぱりタムロンのマクロレンズ欲しいな〜。

7   Maciej   2008/12/11 00:32

old seaman
Beautiful composition and colors.

8   old seaman   2008/12/11 09:07

◎炭素繊維男様、ありがとうございます。
このレンズはピントがシャープでボケが柔らかいという感じで、
私のお気に入りのレンズになっています(^o^)

◎Maciej様、木全体では完全に紅葉の時期が過ぎていましたが、
ちょうど目の高さのひと枝だけこのように綺麗な紅葉が残って
いたのがラッキーでした。

戻る