木蓮って白だとばかり思っていました。紫色が木蓮なのですね。
やさしくきれいに撮れていますね。これ、たぶん紫木蓮(シモクレン)とも言うのではないでしょうか。白いのは白木蓮(ハクモクレン)だと思います。
おはようございます。シモクレンはどういうわけか、庭先が似合います。小さい頃の記憶かな?山で咲くコブシの親戚だけれど、コブシの素朴さに対してこちらは落ち着いた和服の夫人を連想させます。
こんにちは♪紫のモクレンは、はじめて拝見しました。こちらでは見たことがないので珍しく思いました。優しい色です。シモクレンというのですね。
old seamanさん、masaさん、赤いバラさん、こんにちは、コメントありがとうございます。近所の庭に咲いていますが、昨日まで知りませんでした。白い木蓮は結構見かけますが、紫の木蓮は始めてですね。立木一面に咲いている様は色合いからいってもとても綺麗で壮観です。
戻る