庭のチューリップの今年最初の開花です。開花を待ちわびていましたから、私にとっては記念すべき一枚です。花びらに付いている水滴は雨ではなく、水遣りのあと写したためによるものです。
こんばんは、後ろのボケ具合がチューリップを浮き立たせて、とても力強さを感させてくれます。発色がとても良いですね。
なんと新鮮で瑞々しいチューリップ!相好を崩したold seamanさんのお顔が目に浮かぶようです。(お会いしたことはありませんが、そんな気がします)女房が世話をしている我が庭でも、今にも咲きそうに蕾が脹らんでいます。
チューリップの深みのある色が、とても上品です。サラッーと水滴がついているとこもミズミズしぃです。
ishiyanさん、ありがとうございます。背景のボケ具合は180mmのおかげだと思います。見た目ではとても地味な感じのチューリップなんです。masa様、有難うございます。ヤラセのつもりではなかったのですが、水遣りの後で思いついて撮ったので、結果として水滴が効果的だったように思います。実物は地味なチューリップであまり期待してなかったのですが、出来上がりを見て、思わずニンマリしました。赤いバラ様、ありがとうございます。ニコン板にもアップしましたが、実物の色はペンタ板とニコン板の中間くらいです。深みを感じていただけたとしたら、こちらは暗めに、濃い目に写ったからではないかと思います。
戻る