アリンコ、これで終わりにします。地べた…というとやっぱりタンポポですね。セイヨウタンポポに押されて少なくなっている在来種"カントウタンポポ”です。
野に咲くタンポポの愛らしさを自然な感じに切り取った一枚ですね。素敵な描写だと感じました。シグマ180mm、いいですね。
old seamanさん、ありがとうございます。丁度、土手の上に咲いていたので下から見上げるようなアングルで撮ることができました。
This is a great picture (Taraxacum officinale )http://www.strykowski.net/kwiatypolne/Mlecz_polny_-_zdjecia_mlecza_polnego._1709.php
Thanks, Maciej. マチェイさんがWebで紹介してくださった学名”Taraxacum officinale”はまさに「セイヨウタンポポ」のことです。私が撮った「カントウタンポポ」の学名は”Taraxacum platycarpum "といいます。
戻る