ガーデン脇の小道です。この青い小さな花は何ていうんですか?開放ではボケすぎ、F5.6ではボケ足りない印象でした。Vivitar Series 1 90mm 1:2.5 Macro "BOKINA" 開放
バリオUKさん こんばんは黄色チューリップや これから咲くセイヨウオダマキも見えますね ブルーの小花?断定は出来ないですが「ワスレナグサ(勿忘草)」に良く似ていますね。ワスレナグサ属 ムラサキ科
バリオUK さん何時もながら"BOKINA" のボケ素晴らしいです。素晴らし過ぎて青い花が良く判りません。そらさんの仰る通りかも知れません。背丈がありムラサキハナナにも似ていそに見えますが?です。
バリオUKさん、こんばんは。ガーデン脇の小道、小道だけで絵になりますね。ところで、この向こうの景色がちょっと気になります。
そらさん、ありがとうございます。ワスレナグサ(勿忘草)でしたね、毎年聞いては忘れしている気がします。gokuuさん、BOKINAホントいいですね。遠景を撮っても、ぼかさなくても、色やコントラストがズームとははっきり違います。Ekioさん、向こうの景色ですか、そういっていただけるんなら喜んでUPします。何百枚も撮ってうまくいったやつだけUPしてるんで、思いがけずリクエストされるとちょっと緊張しないでもないですけどね。
戻る