三日間降った雪もやんで、雪の間からヒマラヤユキノシタの蕾が顔をだしています。これが本当のユキノシタです。
Nozawaさん こんにちは〜〜名前どおりの姿。それだけに元気な蕾も見えます。雪解けと同時に開きそうですね。可愛い花が^/^
今日は はい、午前中にななせと散歩がてらいきますと雪の間から蕾が開きかかってました。北向きなのは竹なので特別遅咲きです。でも綺麗でした。
Nozawaさん こんばんは〜綺麗なピンクの蕾が顔を出していますね。雪を前にまだまだ寒そうです。ユキノシタ、まだ見たことありません、見てみたいものです。咲いたらまたアップお願いします。
まこまこさん、お早うございます。 日本のユキノシタはまだですが、ヒマラヤユキノシタは積雪に負けずに元気に咲き始めています。この村では沢山の家に植えられています。
Nozawaさん、こんばんは。ヒマラヤユキノシタ! なんか生命力がものすごくありそうな名前ですが、なんかとても可愛らしいではありませんか。
戻る