里山の下草:ヤブニンジン
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2688x1736 (812KB)
撮影日時 2010-04-03 11:53:01 +0900

1   masa   2010/4/4 18:33

セリ科ヤブニンジン属"ヤブニンジン”。 
雑木林の藪の中で春先にそっと咲きます。輪生した花冠を構成する一つ一つの花
は直径2ミリほどのチビさん。
(マクロで目一杯近付いてもあんまり小さいので、トリミングして拡大してありあます。)
そこにやってきたハナバチの仲間は体長5ミリ。小さい花にはちゃんと小さい蜂がいるから受粉が行われるんでしょうね。
自然界ってほんとに不思議です。

2   gokuu   2010/4/4 21:44

masaさん こんばんは〜〜
山野草に可也詳しいですね。勉強になります。
小さな花はナズナに良く似ていて間違えそうです。
花弁の形や数は違うと思いますが、美しい姿ですね。
ハナバチと比較して、花が極小なのも良く判ります。

3   masa   2010/4/6 21:54

gokuuさん、こんばんは。
毎週末、わが裏山に10年通っています。
知らない植物に出会うたびに図鑑で調べ、沢山のお馴染みさんができました。

4   youzaki   2010/4/6 22:16

masaさん今晩は
凄いマクロの写真を鮮明に撮られ感服します。
自然の花や昆虫が拝見でき、masaさんの写真をいつも
楽しみにしています。

5   masa   2010/4/6 22:47

youzakiさん、こんばんは。
いつも見てくださってありがとうございます。
自然はワンダーワールド。マクロレンズのお陰で新発見の連続です。

戻る