地元のある企業の花公園で撮らせてもらいました。去年までは色とりどりのポピーだったのですが、今年はこの橙色のみでした。
old seamanさん こんにちは〜〜オレンジ一色もまた良いですね。新たに種を蒔かれたのかも。広がりを感じる構図が素晴らしいです。
old seamanさん こんばんは。ポピーが咲いているのですね♪派手でもなく地味でもなく爽やかなオレンジ色のポピーが綺麗です。
オレンジと緑のコントラストは、何かしっくりきますね。バックのボケたオレンジとあいまって、雰囲気が出てると思います。私の好きな写真です。
gokuuさん、こんばんは。今日は本当に久々振りに180mmマクロで撮ってみました。赤いバラさん、こんばんは。この花は曇っている時や夜は萎んでしまうそうです。今日は晴れていたのでラッキーでした。
old seamanさん、こんばんは。カリフォルニアポピー、別名ハナビシソウですね。この花は鮮やかなオレンジですよね。
かわへびさん、こんばんは。オレンジ色と緑はやゝ反対色のような気がしますが、確かに違和感がありませんね。自然界の配色というものは良くできているということをかわへびさんのご指摘で再認識しました。Ekioさん、こんばんは。この種類のポピーには今回初めてお目にかかったのですが、和名でハナビシソウ(花菱草)と言うのだということもネットで知りました。陽光に輝くオレンジがとっても鮮やかでした。
戻る