えらい青いアガパンサス
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF50mm F2.8(D) Macro NEW
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (3,076KB)
撮影日時 2010-07-18 11:26:56 +0900

1   バリオパパUK   2010/7/22 06:26

実際青かったですが、この写りはカメラのせいかもしれません。

ちなみに、ここはExmoor国立公園内にあるお城で、ソニーのCMOSセンサーがExmorセンサーというので、Exmor記念に行ってきました。

2   gokuu   2010/7/22 07:00

バリオパパUKさん
実際のアガパンサスはもっと淡いブルーだと思います。
切れの良い画像ですね。この機種にもExmorセンサーを
搭載されているのでしょうか。感度が高いように見えますが。

3   凡打   2010/7/22 15:30

ガラス細工のようなクリア感がとても良いですね。

4   Ekio   2010/7/22 23:08

バリオパパUKさん、こんばんは。
「Exmoor」と「Exmor」
ちょっと違うけど「大野」と「小野」ぐらいの違いかな?(根拠の無い適当さでごめんなさい)
なかなか勢いのあるブルーですね。

5   バリオパパUK   2010/7/22 23:18

gokuuさん、ありがとうございます。
これもExmorだと思います、あ、そうですね、調べて確認しました。
この日は主にクリエイティブスタイルの風景とポートレートを使っていて、これもそのどちらかだと思うので、カメラの『素』の描写ではありません。

6   バリオパパUK   2010/7/22 23:22

凡打さん、コメントをいただいてありがとうございます。
仰るとおり、ガラス細工のような感じがありますね。
このカメラ、近くを撮ったときの写りはかなりいいようです。
レンズが生き返ったような気がします。

7   バリオパパUK   2010/7/22 23:41

Ekioさん、どうも♪
「Exmoor」と「Exmor」、田中と田仲くらいの違い、のようでありながら、よく考えると「大野」と「Oh no」くらい違うかも?
moorというのはこのあたりでは湿地帯のことで、Exはなにかなあ、湿地帯を見下ろす、みたいな意味か何か知らんけど、要するに由緒ある名前なわけで、
それにひきかえExmorはもっと機械的な名前でしょ、たとえばExtended Moratorium(まあそんなわけないけど)みたいな言葉をくっつけてつくったに違いないですね。
勢いは、色や光やカメラや、いろんな要因があるでしょうが、ひとつはこのとき風が強くて、花が左右に大きく揺れてたんで、画面に入ってきた瞬間にシャッターを切りました。
そんな感じが伝わったかな?

戻る