雨上がりのアオシソ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.38.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,000KB)
撮影日時 2010-10-04 08:40:15 +0900

1   Nozawa   2010/10/4 09:23

お早うございます。

 昨日夜半から降り始めた大雨もホボ止みました。
雨上がりのアオシソの花を撮ってみました。

2   登歩渓流   2010/10/4 09:53

アオシソの花まんかいのようですね。
撮影の技術でしょうが実物より綺麗です。
私も撮ろうと思っているうちに散ってしましました。

3   isao   2010/10/4 11:00

Nozawaさん こんにちは
先日この花を山中で見つけ、野草と思って撮影して帰り調べたら、アオジソと解りがっかりしました。
それにしても人里離れた山中の池のふちに、なぜアオジソが根付いたのか不思議です。

4   Nozawa   2010/10/4 11:17

isaoさん、お早うございます。


 私の家の庭に生えたアオシソです。
家内が畑からとって帰り干していたものから種が飛び散ってあちこち生えています。畑のものも植えなくとも勝手に沢山生えます。

シソは、紫の普通のシソも、アオシソも種が飛んでいってどこでも生えていますね。生命力も強いです。

5   Nozawa   2010/10/4 11:35

登歩渓流さん、お早うございます。

 すみません、コメントが後先になってしまいました。
CCDの機種の K100D K10D は、何もしなくとも普通に撮るとトテモ綺麗な濃い色でとれます。
K100D は色合いが安定していますが、K10Dは太陽光線の強弱でホワイトバランスが崩れやすい(青味がかったり、緑がかったり)ので RAW 撮り必項です。

シソなどの撮影は、マニュアルでピントの微調整をして花にジャスピンにしてます。急いでいるとき意外は。

デジイチは、綺麗に撮りたいときはK10D ISO 100(K100D ISO 200)で撮るのが必項です。最近のデジイチは、高感度画質優先設計の C-MOSで ISO 100はなくなってきましたね。拡張機能で ISO 200から ISO 100の画像を作ってる様子ですね。

画像処理技術が進み、後処理で何でもできる次代になりました。

6   Nozawa   2010/10/4 20:57

補足です。

 これの撮影に使用したのは 35mm フイルムカメラ用の古いレンズで、Kマウントでは一番最初のAFレンズらしいです。写りも今のデジタル専用レンズの写りではなくて 35mm フイルム一眼レフの写りです。

戻る