オニタビラコ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.39.1
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (630KB)
撮影日時 2010-10-10 11:05:50 +0900

1   Nozawa   2010/10/10 11:59

お早うございます。

 家の入口あたりのコンクリートの割れ目に生えたオニタビラコです。
ジシバリの花?が有るのかなと思い良く見たらオニタビラコでした。

2   gokuu   2010/10/10 17:18

Nozawaさん こんにちは〜〜
元気過ぎます。雑草の如く。あ、雑草でした。(笑)

3   hi-lite   2010/10/10 17:49

Nozawaさん、今晩は。
タンポポに似た花、色々在るのですね。

4   Nozawa   2010/10/10 17:56

gokuuさん、今晩は

 オニタビラコも、朝はまだしぼんでいました。
この撮影の頃になんとか満開に、風に揺れてましたのでゆれの少ないときを狙い撮りました。
夕方の散歩にはもうしぼんで、タビラコの花の命は短いですね。

5   Nozawa   2010/10/10 18:08

hi-liteさん、今晩は

 写真に撮るとタンポポに良く似た花ですがとても小さい花です。
秋も進んで寒くなったせいで成長不良もあると思いますが。
田の畦などにあるジジバリ、オオジシバリも写真に撮るとタンポポに良く似てます。

 春の七草のホトケノザがこの花の仲間の「タビラコ」のことです。このオニタビラコもタビラコ同様食べられるそうです。
どうしてもタビラコが手に入らないときはオニタビラコで代用するそうです

 しそ科のホトケノザは、毒のある花でして春の七草のホトケノザではありませんです。

戻る