ミニサイズのコスモス
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,060KB)
撮影日時 2010-11-21 15:52:54 +0900

1   Nozawa   2010/11/21 17:18

今晩は

 秋になってから稲刈り後に田の畦に生えてきて、20-30cm程の草丈なのに花は一人前の大きさに近いです。ただし、茎が一本にたった一つだけ咲いています。
このようなミニサイズのコスモスがあちこちに少しずつあります。

2   stone   2010/11/21 23:41

コスモスの二期作かな^^
花屋さんでミニコスモスって鉢植えはありますけれど
発芽が遅れたコスモスってことかもしれない?

3   Nozawa   2010/11/22 05:46

stoneさん、お早うございます。

 二期作なのですね。
種が飛んできて他の畦の雑草の中に自然に生えました。

4   gokuu   2010/11/22 18:27

Nozawaさん こんばんは〜〜
コスモスにも二期作が有るのですね。知りませんでした。

5   Nozawa   2010/11/22 18:51

gokuuさん、今晩は

 田んぼの畦なので九月上旬辺りに草刈しますのでその後生えて伸びたものと思われます。
トテモ背丈の小さいものがあちこちに少しずつ生えて咲いてます。
隣の農道に親株の大きな草丈のものがありこちらも咲いています。

6   isao   2010/11/23 13:32

Nozawaさん こんにちは
コスモスと言う花はとても強い花のようですね。
先日犬との散歩道で、アスファルトの亀裂から30cmほど茎を伸ばし、ピンクの花を一輪だけ付けて色のを見ました。
周囲の土手は綺麗に刈り取られていましたが、この花だけが「まだ頑張ってるよ〜」と主張しているようでした。

7   Nozawa   2010/11/23 14:02

isaoさん、今日は

 はい、暑い夏の頃に伸びたものは人の背丈を越えるほど大きくなっていていまだに花を咲かせていますし、始めに咲いた花から実った種から生えたものは冬前の今頃に背丈20-30cmの短い草丈で花を咲かせています。
ホントにお元気な長生きの花ですね。

戻る