ニリンソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,855KB)
撮影日時 2011-04-21 11:43:20 +0900

1   gokuu   2011/4/22 20:16

isaoさん こんばんは〜〜
野草については生き辞書ですね。園芸種より詳しいですね。
何時も感心して観ています。お蔭様で勉強になっています。

2   isao   2011/4/22 16:11

昨日確認に行って撮った写真です。
一本の茎から二本の花柄が出ていますが、2輪同時には開花しません。
その為に2輪目の花は少し小さくなります。
イチリンソウの葉は、切れ込みがもう少し深くなります。

奥日光にはサンリンソウがありますが、こちらは花が3cm位と大きく、
茎につく葉は3枚が輪生し葉柄があります。

ニリンソウ、サンリンソウのどちらも1輪しか花を付けない場合があり、
いずれもキンポウゲ科で区別は難しいですが、決め手は花の大きさ、葉
の形と付き方です。

3   masaru   2011/4/22 17:26

isaoさん今晩は
解説の緻密さといい絵作りの巧みさといい
すべて参考にしたいものばかりです。

4   isao   2011/4/25 15:36

masaruさん gokuuさん こんにちは
コメント有難うございます。生き字引などとんでもない。解らないことばかりです。
写真を撮っては何種類もの図鑑と首っ引きで見比べています。
私は行動範囲が狭くて、笠間市周辺の野草しか見たことがありませんので知識も限られています。
masaさんはじめ皆様の写真を見る度に新しい発見があり、その都度図鑑と見比べながら知識を
増やしている次第です。今年は未知の野草写真が沢山拝見出来てとても勉強になっています。

戻る