昨日の雨もやみまして、朝の水滴を浴びたイカリソウが雲の破れ間からの弱い朝日で引き立ちます。
Nozawaさん こんばんは〜〜イカリソウの実物は見た事が有りませんが、美しい紫色ですね。雨上がりで、より以上美しく観えます。自然は最高です。
gokuuさん、お早うございます。 村の奥の猪の出没する畑にも毎年咲いていたのですが今年は出てません。近くの山裾を色々探してやっと一箇所これが咲いてました。急傾斜地のじめじめした場所なのでトテモ撮りにくいです。今年は天候異変で中々咲きませんね。
Nozawaさん こんにちは育成地は平野部や低い山地の落葉樹林と書いてあるので探していますが、未だ出会ったことがありません。花が下を向いて撮りにくい花のようですね。映えている場所が連想出来てとてもいい写真です。
isaoさん、今日は はい、北むきの斜面のじめじめした場所に雑草や近くにイチリンソウやショウジョウバカマなどが好む場所にあります。余り町に近い場所には見られないようです。このあたりは猪が山から出るときの通り道ですね。
戻る