カザグルマ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,061KB)
撮影日時 2011-05-19 09:34:31 +0900

1   isao   2011/5/24 13:46

この花が日本固有のカザグルマです。
花弁に見えるがく片が8枚、濃い紫色の雄しべの葯が特徴です。
絶滅危惧種で野生のものは殆ど見ることは出来ません。

2   gokuu   2011/5/24 20:41

isaoさん こんばんは~~
そうなんですか。テッセン、カザグルマ、クレマチスの見分け方が
判りませんでした。花弁の数が違うのですね。参考になりました。
クレマチスはこの二つの総称とか。ややこしいですね。(^^ゞ

3   Ekio   2011/5/24 23:56

isaoさん、こんばんは。
めずらしいものを見せていただきました。
日本固有だからという訳ではないでしょうが、和紙のように柔らかい風合いの花弁ですね。

4   W3   2011/5/25 11:08

isaoさん こんにちは
美しい、清楚なお花を拝見できました、ありがとうございます
この花期に毎日お花と会話が出来る、癒しに成りますので全身にいいですね。
分布:本州〜九州北部
草丈:つる状に育成
花期:5月〜6月
 八重咲きの白は雪起こし、青花は瑠璃起こしの名前で親しまれている。そうですね。
参考文献:山野草ハンディ事典からです。
isaoさん、勉強になりましたです、美しいなあ|||。

5   isao   2011/5/28 14:47

gokuuさん こんにちは
クレマチスは交配が繰り返されて種類が非常に多いそうで、素人の私達には解りにくい花です。
花弁が7枚の花も有ります。バラを愛する西欧の人達が、この花の美しさに惹かれて改良を重ねたのでしょうね。

Ekioさん こんにちは
原種のカザグルマは非常に少なく、見る機会はあまりありませんが、幸い近くの愛好家が一鉢大切に
保護しておられ、毎年見ることが出来ます。

W3さん こんにちは
クレマチスの仲間はどれも美しいですが、なかでもこのカザグルマの清楚な美しさは抜きんでています。
絵画に例えれば日本画の美しさでしょうか。

戻る