1 雀 2011/10/20 10:55 今日はー これが「りんご」だつたら大変ですね 特等級は今お隣の国では@2000円だそうです りんごの木に「ピランカンサス」のDNAを注入すればなんて無理でしょうね? 出来たら「ぱくり一号」と命名します冗談さて置き 「名前」を調べるのに撮影の100倍かかりました でもネツと検索のお陰で「名前」で判りました。
今日はー これが「りんご」だつたら大変ですね 特等級は今お隣の国では@2000円だそうです りんごの木に「ピランカンサス」のDNAを注入すればなんて無理でしょうね? 出来たら「ぱくり一号」と命名します冗談さて置き 「名前」を調べるのに撮影の100倍かかりました でもネツと検索のお陰で「名前」で判りました。
2 gokuu 2011/10/20 17:41 雀さん こんばんは~~ピラカンザスの鈴生りですね。鳥も食べ切れません。何時も最後まで残る実。鉢植えは直ぐ遣られますが。
雀さん こんばんは~~ピラカンザスの鈴生りですね。鳥も食べ切れません。何時も最後まで残る実。鉢植えは直ぐ遣られますが。
3 masa 2011/10/20 22:13 "ピラカンサ”という呼び名は、バラ科トキワサンザシ属の属名Pyracanthaからきています。主な種は:トキワサンザシ(Pyracantha coccinea)真っ赤な実 タチバナモドキ(Pyracantha angustifolia) 橙色の実、別名ホソバノトキワサンザシヒマラヤトキワサンザシ(Pyracantha crenulata)赤い実 などがあります。常緑で綺麗な実が鈴なりになるので垣根によく用いられています。
"ピラカンサ”という呼び名は、バラ科トキワサンザシ属の属名Pyracanthaからきています。主な種は:トキワサンザシ(Pyracantha coccinea)真っ赤な実 タチバナモドキ(Pyracantha angustifolia) 橙色の実、別名ホソバノトキワサンザシヒマラヤトキワサンザシ(Pyracantha crenulata)赤い実 などがあります。常緑で綺麗な実が鈴なりになるので垣根によく用いられています。
4 雀 2011/10/21 09:56 gokuuさん masaさん お早うございますー こちらは曇り空ふつて来そうな空です 皆様方の方は如何ですか?コメントや学術的なことまで教わり有り難う御座います撮影後の名前の検索は覚悟の上ですが 垣根の余りの「赤い実」のつきように驚かされて撮つたのかも知れません あの垣根の前を通つたら《ヒラカンカス ココイニア》だと教えて上げたいです 有り難う御座いました 雀爺拝 。
gokuuさん masaさん お早うございますー こちらは曇り空ふつて来そうな空です 皆様方の方は如何ですか?コメントや学術的なことまで教わり有り難う御座います撮影後の名前の検索は覚悟の上ですが 垣根の余りの「赤い実」のつきように驚かされて撮つたのかも知れません あの垣根の前を通つたら《ヒラカンカス ココイニア》だと教えて上げたいです 有り難う御座いました 雀爺拝 。
5 Ekio 2011/10/21 21:41 雀さん、こんばんは。よくもこれだけ生るものですよね。鳥が行列をなしても平気そうです(^^ゞ
雀さん、こんばんは。よくもこれだけ生るものですよね。鳥が行列をなしても平気そうです(^^ゞ
6 雀 2011/10/22 09:34 Ekioさん お早うございますー以来あちらこちらのお宅に生つているのを発見しますgokuuさんの言うように鉢を買つて来て植えてみます我が家の方は(カラス)が多くて 池の魚を狙つたり やつと生らした「もも」をつついたり 道路に出した生ごみをつついたり「カラス」害に困つています。
Ekioさん お早うございますー以来あちらこちらのお宅に生つているのを発見しますgokuuさんの言うように鉢を買つて来て植えてみます我が家の方は(カラス)が多くて 池の魚を狙つたり やつと生らした「もも」をつついたり 道路に出した生ごみをつついたり「カラス」害に困つています。
7 調布のみ 2011/10/23 07:54 雀さん、お早うございます。このビッシリ感には圧倒されますね。
雀さん、お早うございます。このビッシリ感には圧倒されますね。
8 雀 2011/10/23 10:37 調布のみさん お早うございますー都立高校の隣のお宅なので学生さんも感心して眺めながら登校下校してると思います 花の「名前」を立てておけば植物の授業になり 長じて草花に興味をもちよろしいのではないか!?…爺!興味なんて持つかよー スマン
調布のみさん お早うございますー都立高校の隣のお宅なので学生さんも感心して眺めながら登校下校してると思います 花の「名前」を立てておけば植物の授業になり 長じて草花に興味をもちよろしいのではないか!?…爺!興味なんて持つかよー スマン
9 isao 2011/10/24 15:29 雀さん こんにちは見事な鈴なり状態ですね。我が家の周辺でも庭木として沢山見られますが、貪欲なヒヨドリも何故かこの実は最後に食べているようです。あまり沢山なるので、残しておいても大丈夫と思っているか、あるいはあまり美味しくないのかな。
雀さん こんにちは見事な鈴なり状態ですね。我が家の周辺でも庭木として沢山見られますが、貪欲なヒヨドリも何故かこの実は最後に食べているようです。あまり沢山なるので、残しておいても大丈夫と思っているか、あるいはあまり美味しくないのかな。
10 雀 2011/10/24 22:09 isaoさん 今晩はー コメント有り難う御座いますヒヨドリも最後には 食べるのですね! 非常食になります喜怒哀楽は表現しなくとも あんな小さな動物が「味覚」が在るんですね でも甘・苦 の感覚ぐらいでしょうか?。
isaoさん 今晩はー コメント有り難う御座いますヒヨドリも最後には 食べるのですね! 非常食になります喜怒哀楽は表現しなくとも あんな小さな動物が「味覚」が在るんですね でも甘・苦 の感覚ぐらいでしょうか?。
戻る