Kaz
昔、日本にこんな名前のコント番組があったなあ。(遠い目)
空の部分を入れ替えたらちょっと繋ぎ目に失敗が。(^^;
kusanagi
スネークマンショーというのはラジオ番組ですか?初めて聞いたのですが。
写真はニシキヘビですかね。私も昨年だ...
日の丸写真
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz
ですね、文字通り。😊
撮影地はニューヨーク州、サラトガスプリングス。
youzaki
素敵な1日を・・
海外での日の丸嬉しいですね・・
この様な写真が拝見でき感謝します。
一耕人
こんにちは
日本でも日の丸を掲揚することが少なくなりましたね。
この正月に1軒だけ出しているお宅を拝見しました。
海外でこうして日の丸が上がっている光景を見ると嬉しくなりますね(^_-)-☆
F.344
米国で日の丸を見ると
心にグッとくるものがあるでしょう
お店には日本と関係のある方がい...
Kaz
アレクサンドリアもまだ20枚行ってなかったのか。
Alexandria 19
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
F.344
都市景観も年々歳々・・・
今のうちに沢山撮っておいてください
Kaz
マンハッタンの新しい観光名所、ハドソンヤードの隙間から
辛うじて見ることができる、エンパイヤステートビル。
そのうち、全く見えなくなる日も来るのかなあ。
yama
こんにちは。
偉大なアメリカの姿が良く分かり、「圧倒される景色」です。
Canon EOS 90Dいいですね!!
kusanagi
このハ...
Kaz
テネシー州、チャッタヌーガ市に駅ごと保存されている
グレンミラーの音楽でも有名なチャッタヌーガチューチュートレイン。
こ...
Kaz
裏街道さん、オリジナル画像をコントラストとレベルを
少しだけ調整したものです。
これが元画像に一番近いものです。
裏街道
こんにちは。
こちらが一番良い感じもします。
しっかりとっていれば少しだけの調整の方が結果的に良いのかもしれません。
Kaz
いやあ、いつもしっかり撮ってないから
ソフトでの仕上げに走っちゃうんですよね。ははは
Chelsea C 1.4
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Chelsea C 1.3
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
やはり、白黒バージョンは外せませんね。😊
おじゃま虫
XPには写真編集板があるのでそちらで輪を広げませうね?
>写真も投稿せず文句だけ付けてるような・・・(例えばkusanagi輩か)は
無視すること。
虫するんなら、いちいち書かんでもよい。反...
Kaz
何となく着色写真風?
裏街道
こんばんは。
こちらが原板じゃないのでしょうか、彩度を上げているのかなぁ~。
曲のイメージが顔に出ていますねぇ~。
背景の緑を少しだけ落としたくなります。
Kaz
裏街道さん、
ブレンドモードを弄ってる時に、意外な色調で仕上がりました。
オリジナルはもっと爽やかお嬢さん風なのですが、これはこれで
気に入った仕上がりとなりました。
Chelsea C 1.2
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Chelsea C 1.1
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
ほぼ白黒で、赤い部分だけを薄めに残すとこんな感じ。
虫けら
>写真は撮ったまんまじゃつまんないでしょ。
一枚、一枚を仕上げる過程も写真の楽しみですよね。
kusanagiの意見は、写真は撮りっぱなしにその極意があるといい
数億枚の在庫抱えて得意面。それよりはましなほうか。
え〜
この板を初めてクリックして見ましたが大炎上中でびっくりしました
フィルム時代における写真同好会の合評会がなつかしいです、...
裏街道
こんにちは。
背景の彩度をを落とし...
虫けら
kusanagiの意見を聞こう!!
Kaz
久々にアレキサンドリアちゃんを撮ってきました。
Alexandria 16
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
教会
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz
これもウエストバージニア州の田舎道にあった教会です。
田舎過ぎて電線も無いのでしょうかねえ。
yama
こんにちは。
下手なコメントですが初心者の私の好きな・「くっきりはっきり」とした風景写真で見ていて気分がスッキリします。
レンズはシグマのようですが、撮影技術による抜群の解像力と表現力で感動しました。
F.344
緑景に教会の建物がひと際映えますね
裏街道
七尾からこんにちは。
物音ひとつしない静けさ...
Kaz
ウエストバージニア州の谷間を縫って走る道沿い風景です。
S9000
こんにちは。なんだか日本の農村風景にも通じるものがあって、親しみを感じます。手前の花のボケもいいですね。
格子の細かいフェンスは、獣害対策なのかな。電気も通っているのでしょうか、今日も農村での撮影でびりっときそうに...
サイロ
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Chelsea C 1.0
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
ルネッサンスフェアで歌っていたお嬢さん。
彩度を落としてみました。
虫けら
kusanagiの写真論を聞こう
Kaz
ルネッサンスフェアの定番はやはりこれ、
馬上の槍試合がなきゃいけないのだ。
yama
こんにちは。
人馬の全てにおいて凄い迫力が伝わってきます。
masa
馬上の槍試合といえば、イギリスの騎士アイバンホーを思い出します。ロビンフットと同じ時代だったかな。
F.344
馬上で勇ましい槍の試合ですか・・・
凄いものを拝見できました
Jousting
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
ある~日、森の中~♪
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
恐竜に~出会~った~♪😊
Kaz
ポーズと構図が気に入ってた一枚でしたが、ピンがずれてた。
ということで、ソフトフォーカス処理で誤魔化しました。(^^;
Melina
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
山道
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz
スプルース・ノブの頂上まで続く細~い、一本道。
車が通る道路というよりも、遊歩道かいと言いたくなる狭さ。
上ってくるときは、対向車が来ませんようにと必死に八百万の
神々にお願いしたおかげもあってか、対向車も無く無事に
山頂まで辿り着けました。
下...
Kaz
ここはウエストバージニア州の最高峰、スプルース・ノブ、
糸杉山とでも言うんでしょうかね。
最高峰とは言っても標高は1500m弱のお山で、ここまで楽に
車で上がって来れます。対向車と交わすのがぎりぎりの
細い道でしたが。
一耕人
おはようございます。
板状の岩が一面に敷き詰められて面白い光景ですね。
これは写真受けしますね。ナイスショットですね(^_-)-☆
Kaz
一耕人さん、
お山のてっぺんになんでこんな岩が転がってんだろうと
不思議な感じです。どっ...
Spruce Knob
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
一耕人
おはようございます
こんな道が数百キロですか。日本のこまごまとした道路とは正反対ですね。
ところどころに食事やトイレの可能なドライブインなんかもあるんでしょうね。
Kaz
ペンシルバニア州からウエストバージニア州に入って
少し走るとこんなハイウェイが延々数百キロ続きます。
裏街道
おはようございます。
やがて自動運転の時代が来たとき動くホテルとして走れそうです。
Kaz
シェナンドー国立公園内の山脈を尾根伝いに縦断する
山並みハイウェイです。御覧の通り、ガードレール無しの
くねくね道が約160キロ続きます。
masa さんが若かりし頃ご同僚の運転で駆け抜けたのは
この道じゃなかったですか。グレートスモーキーの方は
あまりスリリングな道じゃないので。
裏街道
名古屋からこんにちは。
この岩山には遊歩道があるんでしょうか。
無ければ命がけでよじ登る事になりますが・・・。
1時間で昇天になる覚悟も必要かと・・・。
Kaz
セネカロックスを望遠端で撮ってみました。
左端に眺望が良さそうな見晴台がありますね。
次回はここまで登ってみたいものですが...
masa
これは山屋なら誰でも登りたくなる岩ですねぇ。
私も、若かったら・・と疼きます。
青空にワシが舞っ...
Kaz
最初の滝との遭遇で滝に打たれる意欲が萎えたので
気分転換に初めてのお星さま撮影してみました。
yama
パソコンで拡大して見ると、壮大な宇宙の神秘が感じられます。
左の山の上に赤い点々が・・・何かな不思議な思いです。
投稿者
緯度がよく似ていれば夜空など地球上どこでも同じ。(だと思いますよー。自信ないけど)
それよりも滝とか...
夜空を仰げばあ~♪
EOS 6D Mark II
14-24mm F2.8 DG HSM | Art 018
風車
EOS 6D Mark II
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz
マサチューセッツ州、チャタムという小さな港町に在った風車です。
かみさんが彼女の妹と一緒に二週間ほどのヨーロッパ旅行中なので、
ひょっとしたら、今日、明日から滝に打たれての修行の旅に
...
F.344
裏側からはこんな感じですか・・・
青空のも見たいです
滝修業も良いけ...
Kaz
思いっきり季節外れで賞味どころか消費期限切れの一枚を。(^^;
↓ この写真の続きです。
https://photoxp.jp/pictures/200304
山下公平
おはようございます。
ユーチューブで良い写真は突き詰めれば『写真は画角』の使いこなしができるかどうか・・・
Kazさんの写真をみてすべてが勉強になります。
裏街道
長島SAからこんにちは。
ストックは武器にも使えそうですねぇ~。
背後に気配を感じたらとりあえず振り上げてみ...
Julianna 20
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
白黒、凸凹路線でしばらく続けてみようかな。😊
Kaz
今回は白黒仕上げです。
masa
カラーより遥かにセクシーです。
白黒で表現される体の凹凸って、いい感じですね。
Kaz
毎年恒例の第二次世界大戦イベントに行ってきました。
零戦21型の本物を期待して行ったのですが、エンジン不調で
参加してませんでした。残念。
裏街道
守谷SAからこんばんは。
パッと数えて白レンズが2本黒レンズが2本で引き分けですね。
F.344
どこの国も人気が高いようですね・・・
でも違う方向を向いている方・ベンチで寛ぐ方等々
これがアメリカ的かもしれないですね
Julianna 18
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
久々の砂浜撮影だあ!
花鳥風月
Juliannaや 砂浜こんがり 日焼けかな
裏街道
キャッチライトが入ってますね、フラッシュを焚いたのでしょうか。
左右シンメトリータイプのキッチリしたお顔をお持ちです。
Kaz
超亀レスです。ごめんなさい。
花鳥風月さん、
最近は 日焼けマシーンで インスタント
裏街道さん...
Kaz
ジュリアナちゃん、動いちゃあかんって。
ピントがずれてしまったじゃないか。😢
これで食ってるわけじゃないから、ま、いっか。
yama
魅惑的なポーズと美しさに惹かれます。
S9000
おはようございます。
手と腿のポーズがいいですね。青は人の肌と相性がいい色だそうです
から、モデルさん(ジュリアナさんですか)もさすがセンスがすばらしい。
砂浜撮影写真でーす😊
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
ぼちぼち
EOS 6D Mark II
70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports 018
Kaz
撮影に復帰せねば。
今週末の砂浜撮影に備えて、鈍った体を数時間の
炎天下での撮影に備えるべく慣らし撮影してきました。
疲れた。
こんなんで、砂浜撮影に耐えられるんだろうか...
恵那峡SAの裏街道
おぉ~~~~~!
刑務所にでも入ってしまったかと心配しておりました。(^^)
砂漠で何をおとりになるのでしょう・・・。
モデルさんは嫌がりますよね...
Kaz
すやすやとお子様蝙蝠が桜の花の中でお昼寝中。
この組み合わせは珍しいかも。
ニュージャージー州立大学所有の庭にある桜の木で撮影しました。
鼻水太朗
これはすごいですね、こんなことがあるんですね。
何も言われなくちゃ なにかの皮でもついてるのかなと思ってた。
DawnRamp
桜に蝙蝠・・・かわいいです。
今度の連休は南大東島でぼけーっと過ごす予定ですが
昼間でもお休み中の蝙蝠にお目にかかれるかもと期待してます。
お花見蝙蝠
EOS 6D Mark II
28-80mm
Kaz
桜の花を撮っていたら「蝙蝠が居るよ」と親切なお姉さんが
わざわざこの場所まで連れて来てくれました。
フォトコン板に投稿できないけどキヤノン版にはできるかな。
裏街道
Kazさん、こんにちは。
コウモリって暗いところが好みじゃ無かったっけなぁ~。
蜜でも吸いにきたのでしょうか、面白い光景です。
masa
夜に昆虫を...
Kaz
ハワイ島のコーヒー農園にて撮影。
ホノルル辺りの土産物屋で売ってるコナコーヒー豆は
コナコーヒーと銘打ってはいても実際には10%~50%が
コナコーヒーの豆で、あとは出所不明の豆が混ぜられてます。
本物を買うにはやはり生産してる現場で買わないと駄目なようです。
Heather 18
EOS 6D Mark II
14-24mm F2.8 DG HSM | Art 018
Kaz
眼の色をオレンジにでもしたらもっとよかったかな。
花鳥風月
咬まないで おねがいだから Zombieさん
Kaz
Zombieの あちらの世界も いいかもよ
通りすがり
ご臨終ショット見たいですっっっっっっっ
Kaz
雄の鶏を去勢するための【道具】の数々。
鶏に生まれなくてよかったあ。
イタリヤ、中国から広まってる方法のようだから、
ひょっとしてアル・カポネのカポネは去勢する仕事を
やってた人の家系だったのかな。
森
恐ろしいものを見せてくれますね。
何をどのように使うのか、、、
想像するだにブルブル。
Kaz
森さん、
おへその下の方がなんとなく落ち着かなくなってきますね。(笑)
宇宙での映画撮影【道具】
EOS 7D Mark II
TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD B016
Kaz
IMAX映画はもっとごつい機材でも使ってるのかと思ってた。
これなら手軽に家族旅行の記録もIMAXでできるな。
だけど、どうやって見るのかに問題がありそう。(笑)
Kaz
いけねっ!間違ってファイルサイズのデカい方を投稿しちゃった。
オリジナルサイズで見るとサイトに負担が掛かりそうなので
サムネをワンクリックした中判でご覧くださいませ。
Kaz
こちらのモーターショーではほとんど見かけることのない
車の脇に居る女性。この時はこの女性だけだったかな。
花鳥風月
新型車 解説女性 CEO
Kaz
CEO はたまたモデル どちらかな
アイスクリームを作る【道具】
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF 17-35mm F2.8L/SIGMA 15-30mm F3.5-4.5
Kaz
毎年夏に行くカウンティーフェアーに出るアイスクリーム屋さん。
この手作り感が堪りません。そして、...
Kaz
スタートした選手たちを間近で待ち受ける親や友人たち。
全米学生選手権でもノルディックなどはかなりマイナーな
部類のスポーツなので、押し合いへし合いということも無く
撮影位置は楽に確保できました。
Kaz
このモデルさん、素顔は可愛いのに不気味な感じに
撮られるのが好きという変わった娘さんです。
通りすがり
幽霊みたい〜〜 よくシャッターを押しましたね!
Kaz
これが本物の幽霊写真だったら大儲けできるから
シャッターは押しとかにゃああかんでしょ。(笑)
Heather 17
EOS 6D Mark II
14-24mm F2.8 DG HSM | Art 018
燃料携行【道具】ジェリカン
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF 17-35mm F2.8L/SIGMA 15-30mm F3.5-4.5
Kaz
ガソリンや灯油を入れる容器の元となった燃料缶です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3
masa
ウィキの解説を拝見しました。...
Kaz
バーモント州の日中、摂氏マイナス15~18度の中で
毎日、寒中撮影で日頃の鈍った体を鍛えております。
とりあえず、生存報告まで。
S9000
凛々しいですね。クロスカントリー...
Kaz
木の幹にバケツを付けて一滴ずつ集めます。
その後で煮詰めてシロップの出来上がり。
真ん中のお嬢さんはおまけです。(笑)
masa
へぇ〜、こうやって集めるんだ。ゴムの樹液集...
Kaz
数多くのモデルさんの中でも映りの良い方です。
洗濯【道具】
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
Kaz
洗濯機があっても婆ちゃんは洗濯板を使ってたなあ。
明日からバーモント州まで出かけてきます。
何か【道具】が撮れればいいな。
留守の間もどんどん投稿をよろしくお願いいたします。
masa
これ、アメリカの洗濯板ですか!
ギザギザの部分は木じゃないように見えますが、まさかワイヤー?
Kaz
日本だと全面が木ですがアメリカの洗濯板は
波打つ部分がたいていの場合ブリキ板のような
もので覆われてます。
もちろん、すべて木製のものもあ...
Kaz
真正面から撮ったものは太めでデカく感じますね。
Kaz
身の回りにあるいつも見慣れた【道具】さんに敬意を払い
主役の座に持ってこられるもよし、あるいは、【道具】が脇役でもよし。
【道具】も人によって色んな解釈があると思います。
大工【道具】のようなものだけが【道具】ってことではなく、
広く解釈してご投稿ください。
Kaz
撮影地はいつものアートファクトリーです。
Shaza 2
EOS 6D Mark II
EF50mm f/1.4 USM
Kaz
撮影は首都ワシントンの美術館、ナショナル・ギャラリー内です。
読者
巷ではリンク貼り名人とか電磁波症候群と持て囃されているkusanagi氏
のコメンターは見送りの様子。30名ほどの世帯になったXP板、当板に至っては
わずか数名の参加者『フォトコン板へのお誘い』なんていうDMは今後不要。