近所の庭の道路脇に捨てられたように咲いてます  本によると「セロジネ」?とあり初めて見ました。   hi-lite 雀さん、今晩は。 蘭の仲間のようですね。始めて見ました。 綺麗な色をしていますね!   今日はー hi-liteさん コメント有難うございます まるで日の当たらない花のようですが 日当たりのいい場所でした。   gokuu 雀さん こんばんは〜〜 一瞬木立朝顔のエンゼルトランペットかと思いました。 ...  
セロジネ
セロジネ
FinePix HS20EXR
gokuu 葡萄はしていません。   pipi gokuuさん お早うございます。 何とも爽やかなブルーですね。 雨上がりの為にあるような花ですね。   isao gokuuさん こんにちは このフグリ君はずいぶん背伸びをしていますね。 一生懸命存在をアピールしているように見えます。   gokuu pipiさん こんばんは〜〜 オオイヌノフグリは通常日陰では萎みます。雨で萎んでいましたが 薄日が...  
30年も前から 近所のお宅の玄関先で 春になると咲きます と云っても花ではなく 綺麗なグラデ‐シヨンになる葉です 欲しいのでスーパーで探して買いたいです そしてミントの匂いがするかどうか…? 真ッ赤のポインセチアと同じ「科」で兄弟。   gokuuさん お早う御座いますー 仰っしやる様に よくよく本を見ると違います ぺパ—ミントは葉先が尖...  
gokuu 昨年、庭に1本だけ咲いていました。 今年は数十本に増えました。 何やら細い草が生えたなと。 花が咲いて気付きました。 マツバウンランと。 まだ咲き始めです。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ ピンク好きのgokuuさんだけあって 次から次と可愛いくて、清楚なお花を 持ってきますね〜♪   gokuu pipiさん お...  
gokuu 最後の一花です。ペチコート水仙は一日花。楽しめる期間は短い。   pipi gokuuさん お早うございます♪ 何と朝から色っぽい名前の水仙ですね。 一日花で良かった。長い間咲いてると 世の殿方はムラムラ(爆)   gokuu pipiさん こんばんは〜〜 チョットチョット考え過ぎでっせぇ。 ムラムラなんて気持ちだけで無理や。 この隣にワンちゃんが首を傾げて居たら ...   pipi アハハハ・・は〜い了解しましたぁ(笑)  
命短し
命短し
PowerShot G9
君子蘭
君子蘭
Caplio R4
gokuu 冬場日当たりに良い室内に持ち込み保管していました。 効果が有ったようです。例年より元気な花が咲きました。   pipi gokuuさん お早うございます♪ おぉ〜綺麗に咲きましたね^^ これで、切花のチューリップの分まで 挽回しましたね。パチパチパチ・・・   gokuu pipiさん こんばんは〜〜 拍手まで頂きおおきに〜(^^♪撮っただけの写真なのに。 でも咲いて呉れると嬉しい。冬場手を掛けた甲斐アリと。  
gokuu 真昼の金盞花の色は強烈です。仏花に好まれ長持ちします。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ 「オッ!強烈♪〜〜」 髪にチョット挿してみようかなぁと思ったのに 何?仏花用なの、、、この強烈な色じゃ仏さんも ゆっくり永眠してられません・・興奮して(爆)   gokuu pipiさん おはようございます。 こちらにもコメント有難うございます。 髪飾りにしてフラダンスは...   pipi アハハハ・・・・  
旅立ち前
旅立ち前
Caplio R4
gokuu 旅立ちの瞬間まで辛抱できませんでした。 数時間後には旅立っていました。残念!   今日はー その瞬間!想像しますとポエムです。   gokuu 雀さん こんばんは~~ 想像だけでなくて、本当にキャッチしたかったな。 一昨年だったか一度キャッチしています。 時間帯が悪かったかも。風の出るのは午後でした。 またトライしてみます。これからどんどん増えますので。   i gokuuさん こんにちは この撮影は長時間地面...  
gokuu 幼稚でシンプル。でも何故か好きで・・  
ノースボール
ノースボール
Caplio R4
gokuu 白い花弁を狙い蕊がボケました。ご勘弁を。   W3 おはようございます ISO感度を下げての挑戦色々と試行錯誤機器任せでは駄目な時もあるかも 自分がこの様に表現したいのだ等々の時、事柄。がんばりましょう。   gokuu W3さん こんにちは~ R4なりの設定撮影です。試行錯誤の結果、設定は 癖を飲み込んだ古いタイプの方が扱い易くて・・ コメント有難うございました。  
gokuu 虫の幼虫が生まれて来そうな変な感じの坊主。いびしい〜。(備後弁で気持ち悪い)  
ネギ坊主
ネギ坊主
Caplio R4
西洋タンポポ
西洋タンポポ
COOLPIX S10
gokuu 葡萄はしていません。スイバル式レンスです。  
gokuu 他の野草より子孫繁栄にご熱心!やたらと増える筈や。  
gokuu 葡萄はしてませんが、真横から見ると凄く元気で立派な花でした。  
gokuu 花はピンクばかりと思っていました。こんな可愛い色も。 丁度持ち主が居られたので、少し切り花に戴きました。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ この感じも他のと似ているようだけど、似てないですね。 色が凄く可愛い感じね。 gokuuさんのお好みの色って感じかな。   gokuu pipiさん おはようございます。 姫でない金魚草にも、こんな色が有ったと思います。 黄色と白とピンクのグラデーションが綺麗で...  
gokuu 真白も有りました。色の豊富なのには驚きです。 今年、プランターに金魚草の種を蒔きましたが発芽しません。 何せ百均で購入です。種は有名メーカーでないと発芽しないそうです。 安かろう悪かろうの失敗でした。素人はこれだから誤魔化されます(ーー;)   pipi gokuuさん今晩は〜♪ アハハハ・・百均の種は発芽しないよ。 pipiも何年も前に実験済みです(笑) アサガオだったけど芽が出なかったです。   gokuu pipiさん おはようございます。 安物買いの銭失いでした。今度か...  
gokuu 我が家への通り道にある畑に満開でした。 昨年も咲いていました。、今年は新たに種蒔きされたようです。   気まぐれpapa gokuuさん、今晩は。 3枚とも少し色合いが違うのですが、なんとも言えない 華やかさがありますね。 春真っ盛り♪です。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ 微妙に色が絡んでとても綺麗です。 ピンク系に目がないgokuuさんとしては 絶対見逃せないですね^^   今晩はー 金魚草 いい色合いです 花の冠をつまむと 金魚の口のように 開閉するそう...  
各色 変化に富む花(色)です 自然の摂理でしょうかDNAは100色も!。   gokuuさん 気まぐれpapaさん 今晩はー ご覧有難うございます 稀に見る形や繊細な美しさの花が気が付かないで どちらかと云うと「ハデハデ」が好きでコ‐フンして 撮りまくる爺です これからは希少の花にも目を向けて 楽しみます・・・よろしく!!。  
gokuu 植えた覚えのないムスカリが咲いていました。 今年は除草剤を撒いていない為かオオイヌノフグリも。 予期しない花が咲いています。しばらくは静観です。  
庭にムスカリ
庭にムスカリ
PowerShot G9
近くの公園の「花もも」です  あまりにも色々の花があるので 足が少々悪いのを忘れて撮影…(単純爺)  (おまかせオート)  
今日はー 「投稿」どうしようかなー?迷つていましたが! うす赤の様な綺麗な色の花なので やはり載せることにしました 先日行つた近所の公園の木です。   気まぐれpapaさん今日はー 「はな桃」ご覧頂き有り難う御座います 色々のはな桃の「木」があると思います...  
【 花もも 】
【 花もも 】
FinePix HS20EXR
スノーフレーク
スノーフレーク
FinePix HS20EXR
今日はー 近所の裏通りで「スノーフレーク」が咲いてました 隣家の庭にも咲いて居ますが陽あたりがいいので もう10日程前に花は終わりました。  
4/10日東京湾「城南島海浜公園」へ行き 花径8mmくらいの可愛い花を見つけ「?」でしたが Old Semanさんのご投稿で「名前」が判り 私の写した「オオイヌノフグリ」載せさせてもらいます old seamanさん 無断で使い お許しを!。   
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
FinePix HS20EXR
 【 花もも 】
 【 花もも 】
FinePix HS20EXR
近くの公園で「花モモ」の小さな木に花が 鈴なりに咲きました 子供がサツカーで 一年中木を痛めてます。   お早うございますー ご覧頂き有難うございます 何か? 狂い咲きみたいに沢山咲き 咲かない年もあり?不思議だなーと思います  
gokuu 平凡なビオラも逆光だと綺麗に観えて・・   old seaman gokuuさん、こんにちは。 逆光により背景が暗くなり花が浮き出て効果的ですね。ビオラの 色が良く出ています。  
逆光
逆光
EX-V8
gokuu 真白な花が青空に。ユキヤナギ?が目立ちました。 よそ様の塀からはみ出ていて、仰ぎ見ての撮影です。 爽やかに見えたのは、きっと築山が高いのでしょう。   Nozawa お早うございます。  白いユキヤナギは、花が豊満で良いですね。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 一部分を撮影です。こんもりと真っ白で遠目にも目立ちます。 サクラより目立つかも。あちこちの庭でよく見掛けますが。  
gokuu 山奥の桜です。場所は福山市加茂町広瀬。標高400mの山頂に。 午前中は晴れていたのに、曇って小雨もあり残念な天候でした。   今日はー 「細い枝」が沢山髪の毛の様に垂れ下がり それに小さな花がいつぱい咲いている様子 「しだれ」の味わい十分です。   gokuu 雀さん おはようございます。 味わい十分とは有難うございます。 快晴だったらなぁと残念がっています。  
枝垂れ桜
枝垂れ桜
PowerShot G9
gokuu 三日前に蕾が覗いていました。暖かいので一気に開花でした。 背丈10センチもありません。黄色も可愛くて好きな水仙です。   Nozawa 今晩は  スカートのしたを見ているようで、どの方角から見たら良いのやら、見ないほうが良いやら・・ 複雑な心境て見ています。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 backの関係で真正面からでした。覗くのも楽しい。(笑)   isao gokuuさん こんに...  
gokuu 花弁の斑点が美しくて・・   pipi gokuuさん お早うございます♪ gokuuさん好みのピンクが登場ですね^^ でも、これってピンクより紫って感じかな?? ホント斑点が綺麗で可愛いです。 ソバカス美人ね^^   Nozawa お早うございます。  良い悪いは別として、デジイチで撮ったホトケノザとコンデジで撮ったホトケノザは、別の花を撮ったくらい違うイメージですね。 色合いはおなじですが・・   isao gokuuさん ...  
ホトケノザ
ホトケノザ
Caplio R4
ナヅナ
ナヅナ
CX2
gokuu 通称ペンペン草。いま満開です。桜に負けるかと。   pipi gokuuさん お早うございます♪ これまた、小さい花びらの団体さんね。 色はサクラと競って、ほんのり桃色ね^^ 競えるだけ幸せです。 最近は全てに遅れを取っているpipiです(笑)オロオロ、、  
gokuu オランダミミナグサです。これも繁茂中。満開です。   pipi gokuuさん お早うございます♪ 野草なんですね。 全部咲いたら、花火のようね・・多分  
ソメイヨシノ
ソメイヨシノ
PowerShot G9
gokuu 上を向いて桜も撮らなくては・・   Ekio gokuu さん、おはようございます。 桜も満開、やっぱり春はこれでないといけませんね。   pipi gokuuさん お早うございます♪ そうね、上を向かなくてはね、、 淡いピンクが綺麗〜 gokuuさんのピンク好きには、チョット物足りないかな(笑)  
gokuu 梅、桜、桃の順番で開花します。 食用桃では無さそうですが満開でした。 よそ様の庭です。フェンスの隙間からの撮影を。 フェンスで周りがケラれトリミング。花も桃色です。  
桃の花
桃の花
CX2
満開
満開
PowerShot G9
gokuu 遅れていた桜が一挙に開花しました。もう満開です。 昨日今日と気温18度。先日まで枯れ枝だったのに・・   masaru gokuuさんおはようございます こちらも今が花見時のようです まだ朝方は小寒い状況ですが日中は20度近くまで気温が上がり車中ではエアコンが必要になりました 朝は暖房昼は冷房とめまぐるしい今日この頃です。   gokuu masaruさん こんにちは~ 数日前まで蕾でした。気温上...  
gokuu 昨日まで見掛けませんでした。暖かいので一挙に開花したようです。   Nozawa お早うございます。  晴れてきて気温も上がってきますと一気に美しく咲き揃いますね。 小さい花ですが美しい色合いです。 沢山蕾が有りますのでまだまだ花も増えますね。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 冬から一気に春の陽気になりました。 眠っていた花たちも目覚めたようです。 花の撮影はこれからが楽しみです。  
ハナニラ
ハナニラ
Caplio R4
gokuu よそ様の寄せ植えの中から撮影です。 縁取りが美しくて眼に付きましたので。  
gokuu 昨年プランタから種が零れ、雑草に混じって芽が出て花が咲きました。 3センチほどしか伸びていないのに健気なサクラソウです。  
健気にも
健気にも
Caplio R4
仰ぐ
仰ぐ
EOS Kiss Digital
gokuu もう花は草臥れていますが、椿も大木だと仰ぎ見なくては・・  
gokuu W3さん こんばんは〜〜 ペンペン草は、まだ疎らです。でも勢力旺盛です。瞬く間に 屋装置を埋め尽くすと思います。除草剤の脅威が心配です。   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 ペンペン。良い響きです。撥が可愛くて憎めない野草です。   気まぐれpapa gokuuさん、おはようございます。 ぺんぺん草の名前が好きです。 可愛い花が春を告げているようですね。   gokuu 気まぐれp...  
ペンペン
ペンペン
PowerShot G9
gokuu ムスカリも蜜を提供かな。吸うのが難しそう。花粉も・・   W3 gokuuさん お早う御座います 今日は快晴、気温上昇望めないようです10度位。ムスカリとマーヤ君、君は給蜜は難しい様子ですね、付近にお花が無いのかな??、お花の色は美しく綺麗です。お花と昆虫は当分?続きそうですね...  
gokuu この淡い紫も見過せません。春を謳歌。   W3 gokuuさん こんにちは 紫が際立って美しいですし、バックの同系色も素敵ですよ。小生も次回挑戦です。 有難う御座いますた。   gokuu W3さん おはようございます。 コメント有難うございます。バックは只の雑草と石ころです。 背が低いので屈み込んで撮影です。バリアングル液晶が欲しい。   isao gokuuさん こんにちは 綺麗!綺麗!!ホトケノザの美しさが見事に出ています。 この花を愛する私と...   gokuu is...  
ホトケノザ
ホトケノザ
Caplio R4
gokuu ユーカリの花が満開です。遠目からも黄色が目立っていました。   stone ユーカリの花! こんなに鮮やかなんですか@@!新鮮な驚きをありがとうございます!   gokuu stoneさん おはようございます。 本当に鮮やかな黄色です。 花房が大きくて良く目立ちます。   凡打 gokuuさん こんにちは。 黄色いポンポンのような可愛い花、綺麗に...  
gokuu stoneさん おはようございます。 はい、真っ青でした。直射日光が当たらない場所です。 日焼けせずに青瓢箪かな?でも、この方が綺麗てすね。   gokuu isaoさん おはようございます。 昨年と同じばしろょで見付けました。 生垣の根元で霜にも当たらず美しい色でした。   gokuu ムスカリのブルーが美しくて。   isao こんにちは 葉も青々としてとても綺麗です。 我が家のムスカリは霜で葉が傷んでしまい、花は咲いても絵になりません。   stone 青@@! こんなに青いの初めて見ました。紫じゃなく青なのですか?   gokuu ばしろょ→場所です。m(_ _)m  
春の兆し
春の兆し
EX-FH100
gokuu 昨日今日の暖かさで白木蓮が一気に開花していました。 戻り冷えが影響したのかな。真っ白では有りませんでした。   Ekio gokuu さん、おはようございます。 白木蓮、空に映えて綺麗ですね。 色は、いくらかクリームっぽいのが多い気がします。   gokuu Ekioさん おはようございます。 そうなんです。コブシのように真っ白では有りません。 蕾が出てから冷え込んだ為か例年よりクリーム掛っています。   isao gokuuさん こんにちは 背景が綺麗なブルーなので、と...  
rikee 湿地帯に生えるのが菖蒲(ショウブ)で山野に生えるのが アヤメと最近気がつきました(笑)   stone アヤメの紫って黄色がさしていいですね。 ショウブとアヤメ、 花びらに毛細血管のように筋が入るのがアヤメで ショウブには入らないってお話もありますよ〜。   Nozawa  湿地帯にばかり生えるのはカキツバタの仲間と思います。   gokuu rikeeさん こんばんは〜〜はじめまして。 今の時期と言っても2-3月に咲くのは寒...  
アヤメ
アヤメ
α55 28-75mm F2.8
白木蓮
白木蓮
COOLPIX S10
gokuu 開花までもう少し。週末辺りには・・開花したらまたupしたいと思います。   Nozawa 今晩は  花の予備軍の蕾が沢山有りますね。 咲くのが待ち遠しいですね。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 桜より早く咲くと思います。いよいよ春です。   masaru gokuuさんおはようございます 一瞬鳥の集団と見間違うような姿ですねやがて白くて大きな花をいっぱいつけてはる本番です。   pipi gokuuさ〜ん 少しお久しぶりです♪ 随分、混雑してますね。 咲いたらお見事ですね。  
old seaman 今、八重咲きの紅梅が満開です。   gokuu old seamanさん こんばんは~~ 地震被害の暗いニュースばかりに明るい希望が見えます。 爽やかで豪華な紅梅が素晴らしくて・・   old seaman gokuuさん、ありがとうございます。 いつも行っている図書館に行ってみたら、地震の影響で閉館して いました。図書館脇の駐車場では5〜6本の梅の木に紅梅の花が満開でした。  
old seaman 多分オトメツバキだと思うのですが合っているでしょうか?   gokuu old seamanさん おはようございます。 大好きなピンク。和菓子に見えて食べたくなりました。 乙女椿かな?早いですね。こちらは未だ蕾が硬いです。   old seaman gokuuさん、こんばんは。 そう言えば老舗の高級和菓子の趣がありますね。 椿の品種には詳しくないのですが、色・形から見てオトメツバキ だろうと思っています。  
今日はー 近所の梅園の入場料は65歳以上無料です 以前は入場料を取られてほつとした 無料になつて 何か淋しい感じがしてもう10年になつてしまつた   今晩はー gokuuさん nozawaさんコメント何時も有難う御座います ソフトでやり過ぎですね“過ぎたるは猶及ばざるが如し”反省!  
梅
DMC-GH2
Ekio old seamanさん、こんばんは。 青とピンクの対比が鮮やかです。紅梅が俄然引き立ちますね。   old seaman 1月21日に行った時すでに咲いていた紅梅ですが、このところの急激な お天気の変動にも関わらず今だ健在です。   gokuu old seamanさん おはようございます。 ピンクにブルー配色が最高です。もう春ですね写真だけは。   isao 真っ青な空に濃いピンクの梅、心浮き立つ情景ですね。 笠間の梅は寒さで震えています。  
商品