yuki 最近、ばったをほとんど見かけなくなったと思いまが、 家の中の森で発見してしまいました。 家族と落ち葉拾いしていましたが、落ち葉に近い色をしており、 発見するのが難しいですね。  
yuki 赤い薔薇の少しはなれたところに、ピンクの薔薇を発見しました。 手入れされている方が多いと思いますが、 四方の木々を少し離して植えましたので、何が咲いているのか、 ときどき気が付きません。  
yuki 今日は、庭の藤が伸びたので、他の木と合わせてさっぱりさせました。 汗をかきましたが、庭の中の森が多少良い感じになりました。 庭に、本日もトンボが見られるようになりました。   masa yukiさん おはようございます。 さっぱりと手入れされた庭木にやってきたノシメトンボ、 爽やかな朝の陽射しを感じさせる一服の清涼剤のような作品です。   SAKURA犬 剪定された小枝に早速トンボがきてくれたのでしょうか。結構必死につかまっているように見えて、おもしろいです。   ブンブン もうトンボが飛んでいるんですね。 シャープで光の具...  
とんぼ
とんぼ
*ist DL2
TOMOくん ゴーヤの雄花です。  
TOMOくん ナスビの花   PAPURU こんばんは^^ タイトルとおりですね、色とよいぺーパーッぽい感じの花弁ですね。 素敵な作品です。   ブンブン 前ボケを巧く使われているので、ナスの花とは思えない美しい作品になっていますね^^   TOMOくん PAPURUさん・ブンブンさんありがとうございます。 下向きに咲くので撮りずらい花なんですが、お褒めの言葉をいただけてうれしいです。   masa TOMOくんさん、Vサインです。ナスの花が、かくも優雅で不思議な造形であったかと、みなさま驚かれ...  
DREAM GIRLS
DREAM GIRLS
*ist DL2
yuki 家の薔薇たち三人娘です。 久々に良いものが撮れました^^  
TOMOくん どうですか?  
タデ
タデ
K100D
TOMOくん 小さくても可愛い花です(^^)  
TOMOくん やっぱり(^_^;)   安保蘭太 オカトラノオの特徴を強調するのに、手前のしべにピントを合わせ絞りを開放にしたのが非常に有効で上手ですね。 個人的にはうーん!(1)よりこちらのほうが好きな構図です。   ウォルター 随分うなったおられるようですね^^ ボケを活かしたバランスも良い、きれいなアーチですね。   masa TOMOくんさん オカトラノオらしいアーチ、出ましたね! 手前の咲いた花をもう一つくらい増やし、奥行きをもう少し深く、というの...  
うーん2
うーん2
K100D
侘び
侘び
K100D
TOMOくん 以前の撮り置きから   よっち 久々のよっちです。 撮り置き、いいじゃないですか。 写真雑誌に出てきそうな素敵な一枚ですよ。 私も過去に撮った自信の一枚を出したいくらいです。   TOMOくん よっちさんありがとうございます。 今、オカトラノオで悩んでいて、気分転換に前のを見ていたら これがあったんです。 気分一新、またあの花に取り組みます。  
TOMOくん これも以前の撮り置きから  
寂び
寂び
K100D
うーん!
うーん!
K100D
SAKURA犬 白一色で綺麗な配置が少しずつ正面を向いてくる感じが素敵だと思います。   TOMOくん SAKURA犬さんありがとうございます。 蕾から花への移ろいを表現したかったんですが、中途半端になってしまっています。次回またリベンジです(^^)   TOMOくん ただの拡大写真になったみたい(^_^;)   masa TOM...  
TOMOくん 先週のですが・・・・・   ペッタンコ1号 花びらの光り具合いがきれいですね。生き生きしている感じで素敵です。   PINK★ROCKER TOMOくんさん! 艶やかですね〜、オレンジ色が生き生きしてますよー   TOMOくん ペッタンコ1号さん・PINK★ROCKERさんありがとうございます。 僕は、オレンジ色が好きで、同じ色のセーターを数着もっています(^^) 鮮やかなオレンジが表現出来てうれしいです。   papuru きーれいですね! オレンジがツヤツヤと輝いていて、とても綺麗です!  
yuki 一枚貼ります。   SAKURA犬 柔と剛と組み合わせでとても可憐な感じが素敵です。 横からの光の取り入れ方が素晴らしいと思いました。(本当はよくわかっていないので、間違っていたら申し訳ありません。)  
yuki 夕方になると花が閉じます。 綺麗です。   masa yukiさん いい光ですね。惚れ惚れします。 ムラサキカタバミかな?   前にも書いたように思いますが、右下の控えめな n yuki のサインが 絶妙のアクセントになっていますネ。   yuki masaさん、私はまだまだですよ〜。 へたの横好きです。 風が強い日で、しばらく風と戦っていましたよ。 マクロは風との戦いですね。   ウォルター やさしい 気持ちの安らぐ写真ですね。 撮影者の優しさが伝わってくるようですね。   バリオUK! 小さいほうの花が、しおらしく寄り添ってて...  
ペア
ペア
*ist DL2
傘をさして
傘をさして
*ist DL2
SAKURA犬 Yukiさん、はじめまして。 しっとりとした淡い黄色の微妙な色合いの変化に、新鮮な美しさを感じました。蕾の鋭い存在感も意外な感じがしました。   yuki いつもの朝の散歩です。 花の上の白い線は雨ですね (CCDを変更してから自己満足しております) 今日は天気なので嬉しいです。   papuru 爽やかな黄色に水滴が涼しそうです。 背中合わせに向いているせいかボーリュウム感が出ていますね。   yuki S...  
TOMOくん これは蛾でしょうか?   masa 蝶も蛾も分類学的には鱗翅目ですから大して違いはないのですが、 これは「キンモンガ」という蛾です。 美しいし、翅の開き方が蝶に似てるし、昼間、花にもよく来るのでよく蝶と間違えられます。 http://www.mushiken.com/mk_cho_...   TOMOくん masaさんありがとうございます。 やっぱり、蛾でしたか。ゆらゆら飛んでる様は、 なかなか可愛かったですよ。  
TOMOくん なってしまいました(^^)   PINK★ROCKER TOMOくんさん! こちらの板、ご無沙汰してまーす、ペンタ機が無くなってしまったもので(T_T) ウルウル とても素敵ですね〜、手前&後ろボケ、そして、真ん中の2個の紫陽花、良い感じで、咲いてます! 7月12日発売のカメラで、ペンタ板、返り咲きますねぇ   TOMOくん PINK★ROCKERさんありがとうございます。 12日というと、例のですね。 僕も欲しいなぁ〜(^^) ...  
TOMOくん チョコレートケーキみたい!(^^)!   SAKURA犬 とてもシックで綺麗ですね。突起が金属光沢に見えるのは、何故かなー?  
TOMOくん あ〜!気持ちいい〜   masa TOMOくんさん  毛虫くんは実に気持ちよさそうだけど、多くの方は「きゃっ、気持ちわりー」となってしまうんでしょうね。 サクラ(桜)、ウメ(梅)、クヌギ(椚),クリ(栗),バラ(薔薇),ハンノキ(榛の木),スギ(杉) などにつく「マイマイ...   TOMOくん masaさんこんにちは チゴユリの写真を撮...  
TOMOくん さて何の実でしょう?  ヒント      どちらかというと日陰の植物です。   masa TOMOくんさん またまたひねった問題を! 今頃すでに実になっていて…、平行...  
TOMOくん 植物は大切に・・・(^^)   masa TOMOくんさん マクロで謎の世界を創造されてますね! これはテイカズラの仲間でしょうか? タイトルかるすると外来植物への警告なのか、それでも生き物は大事にしたいという趣旨なのか???   TOMOくん masaさんありがとうございます。 どちらかというと、自然から人間への警告と思ったんですが・・・ これは何でしょうね? 今、花は咲いていません。新芽がどんどん...  
yuki 花菖蒲は綺麗ですね。 写真は、良いですね。  
花菖蒲
花菖蒲
*ist DL2
TOMOくん 昨日行った花の文化園で   まりっぺ 私は、そうですね〜 八股のおろち、カ〜ッっと口を開いてるように見えますね。   masa こんな可愛い花にエイリアンなんて! とはいうものの、ほんと似ているといえば似ている…ウーン。 ムラサキサルビア、ソライロサルビアなどなど、サルビア属はすごく沢山の品種があり追いかけ切れません。...   TOMOくん masaさ...  
TOMOくん さて何でしょう?(^^♪   バリオUK! このお花、名前は知りませんけど、イギリスにもいっぱい咲いています。   masa TOMOくんさん クイズですネ。ムフフフ…こういうの大好きなんです。 雌しべの先の分かれ方と、周りを取り囲む雄しべの様子、そして 全体が黄色の世界…ずばり”ビヨウヤナギ”! いかがでしょうか?   TOMOくん バリオ...  
TOMOくん 雨が上がってきたので、いつもの所に行ってきました。 撮る花がないなぁとあきらめて、後ろを振り向くとありました(^^) 初めて見たギンリョウソウです。   masa TOMOくんさん  例の腹這いですネ! とても良いアングルをゲットされましたね。印象的な作品です。 ギョリンソウは我が家裏の里山にも沢山出ますが、コナラやクヌギの 広葉樹林なので杉の葉との取り...  
TOMOくん 変わった花色と咲き方をしています。   バリオUK! TOMOくんさん、大活躍ですねえ。 どれもすばらしいマクロ写真ですね。 変わった植物を見つけてくるのがお得意なんですね。 ちょっとご無沙汰してましたが、私もマクロ撮りたくなってきました。   TOMOくん バリオUK!さんありがとうございます。 お褒めの言葉を戴き恐縮です。 マクロ、撮ってて楽しいですね(^^)  
TOMOくん いつも探索に行く山道で・・・   ko-ji さわやかな紫色ですね。 この花って何でしょう? 下から段々と咲いていく花なのかな?   TOMOくん ko-jiさんありがとうございます。 これはウツボグサです。 花色もそうですが、この緑色もいいと想うんですけど(^^)   ペッタンコ1号 きれいな色の花ですね。これから増えていくんですねっていう期待が感じられますね。   papuru 緑の廻りに花って・・・ 素敵ですね〜♪   TOMOくん ペッタンコ1号さん・ papuruさんありがとうございます。 ...  
yuki masaさん、 習作さん、 T.M.@横浜さん、「庭の中の森」にありがとうございます。皆さんの作品は拝見させて頂いてとても嬉しい気持ちになります。 良い被写体にめぐまれるほど撮り手として楽しいものはありません。嬉しくて気合が入りました。この程度の写真ですが感謝の気持ちです。   masa yukiさんちの森のアジサイ、生き生きしてますね。 虫の食痕までが自然な新鮮さを伝えます。 構図がなんともい...  
papuru いつも素敵でセンスの良い撮り方と色目つかい参りました!   TOMOくん これひとつだけ咲いていました(^^)   しゅうやん こんばんわ はじめまして nikon板から来ました。 あわい色のれんげにバックもあわい緑色ですので、心がなごみます。   TOMOくん しゅうやんさんありがとうございます。 現場の土嚢袋から芽を出して咲いていたので 栄養不足かも・・・・ 一輪だけというのも可愛いです(^^)   TOMOくん papuruさんありがとうございます。 下手な鉄砲式で撮っているの...  
TOMOくん ちょっとの風でもユラユラ揺れるので、 立って手持ちは非常に苦しいです。   PINK★ROCKER ばっちし撮れますね〜 僕も、何時も無理して、手持ちで挑んじゃいます 手が、ぴくぴくしてるのがわかるんですもん SRが無かったら、恐らくブレブレですよねぇ 無理せず、マクロの場合は、三脚面倒がらずに 使おうかと、思ってますよ〜   TOMOくん PINK★ROCKERさんありがとうございます。 そ...  
TOMOくん 近くのアジサイ園で・・・・・   papuru へぇ〜アジサイは一色だと思いました。 はじめて拝見しました。い〜ですね。   masa TOMOくんさん、ゴメンナサイ、PENTA板は余りにも流れが速いので見失っていました。 アジサイのシーズン、様々な撮り方での作品を拝見しますが、限定した花を真横からという着眼、...   TOMOくん masaさんあ...  
TOMOくん 時々雨の降る中 アジサイを見に行ってきました。 額アジサイはまだ色づいていませんでしたが、山アジサイは見頃でした。   TOMOくん 訂正  額アジサイ→西洋アジサイです。  
庭の中の森
庭の中の森
*ist DL2
T.M.@横浜 可憐な花ですね。   習作 ドクダミは、姿が見えなくても、匂いだけでそれとわかりますものね。花は可憐なのにね。   yuki 6月に入り庭の中に色々な植物が群生しています。 庭の一角につつじとどくだみの花が咲いています。 1号機内部クリーニングしてもらいました。 暗い曇りの早朝ですが、やはりPENTAXは良いですね。   masa 匂いが独特で嫌われることの多いドクダミもこのようにプレイアップされると別人(?)のようですネ。 ...  
TOMOくん 背景はクサフジです。   ko-ji バックと同系色でもちゃんと主役がわかってきれいな写真ですね。   ウォルター ひゃあ〜 きれいですね。 これは飾っときたくなります。   しゅうやん はじめまして! nikon板 からきました。 なかなかしぶい作品ですね! 見とれてしまいました。 うまいですね!!   ペッタンコ1号 ボケ具合がきれいでいいですね。心に残った印象って言う感じがします。   papuru タイトルとおり浮き立ってますね〜 あひっ〜バックの色も綺麗です。  
浮き立つ
浮き立つ
K100D
ウォルター お出かけできずに おうちdeマクロでした。 タムロンマクロ272E使用です。   PINK★ROCKER ウォルターさん! おうちdeマクロ、良いっすねー 素晴らしい描写〜、花粉まで、綺麗に撮れますねぇ 早く、入荷しないかな〜272E!!後、29日です(・・;)タラー   ウォルター PINK★ROCKERさん こんばんわ 入荷カウントダウン29日ですか待ち遠しいですね。 でも、予定よりも早く入るケー...   習作 しべのくねっとした曲線に何とも言えず、惹かれま...  
ウォルター しばらくお付き合いして見ていましたが、結局お魚さんは捕れなかったようです。   Maciej Very nice .   masa ウォルターさん こんばんは。 冠毛が可愛いゴイサギ君。それにしても後ろのしぶきはすごい迫力ですね。 どんなところなのでしょう、大きな...  
TOMOくん 新種のサンゴみたいです(^^)   SAKURA犬 う〜ん凄い、ホント海の中みたいですね。イソギンチャクと棒状の生き物が共生しているようにも見えますね。   ペッタンコ1号 え?てっきり海に住む生き物かと思いました。透明感があってきれいですね。   TOMOくん SAKURA犬さん・ペッタンコ1号さんありがとうございます。 マクロで撮ると、同じ花でもいろんな表現見せてくれるので 楽しいですね(^^)   papuru まるでサンゴのようです。 なにか?夢の中に吸い込まれそうです。  
TOMOくん どこに合わせたらいいもんやら・・・・・   ペッタンコ1号 こういう時って困りますよね。いくつかのおしべにピントが合っているから、これでいいんじゃないでしょうか。あとは好みですが、少し絞ってみるとか。柔らかい線がいい感じですね。   haruemaster へぇ〜 本当にカミソリピントですねぇ〜 バックの緑も良いですね。   TOMOくん ペッタンコ1号さん・ haruemasterさん ありがとうございます。 絞りとかカメラを色々いじくって撮ってみます。   TOMOくん 今日昼休みに行ってきましたが、お気に入りは撮れませんでした(><)  
寄航
寄航
K10D
ウォルター 夕焼け空の飛行機って大好きです。多少トリミングありです。   SAKURA犬 夕日の明かりと機体の照返しの差が、旅情を誘うな気がします。子供の頃、用もないのに駅に行って旅人を眺めたことを少し思い出しました。   haruemaster 21mmだから多少トリミングと言っても結構近いですよね。 夕日でシルエット気味になっているのが良いです。   ペッタンコ1号 う〜ん、夕焼け空の飛行機って、いいですね。今日も一日お疲れ様〜みたいな感じがします。  
TOMOくん クモの糸はご愛嬌ということで・・・(^^)   masa ノアザミのシャンデリア! 眩しいです。 白とび気味が逆に迫力ある輝きになっていますね。 最大拡大してやっとクモの糸に気づきました。これも自然です。   TOMOくん masaさんありがとうございます。 クモの糸、家に帰ってPCで見た時に気づくことが多いです。 現地でよく確認しないといけないなぁと想っています。   SAKURA犬 眩いばかりの輝きですね。 上から光をあてているのでしょうか? 地味な感じのするアザミも大変身ですね。  
萌え立つ
萌え立つ
K100D
TOMOくん 自然の造形美に惚れ惚れします(^^)   masa 雄しべの先から花粉が吹き出し始めたところですね。 こんなに鮮やかなノアザミ、初めて見せていただきました。   TOMOくん masaさんありがとうございます。 同じ所といっても、4〜5本ずつくらいあちらこちらでさいているんですが、花の色が微妙に違っています。 これは咲きかけだから、よけいに鮮やかなのかなぁ〜(^^)  
TOMOくん アザミのすぐそばで・・・  
ダンス
ダンス
K100D
那智の滝
那智の滝
K100D
TOMOくん 親戚の還暦祝いの旅行先で・・・・ 風が強くてまっすぐ落ちてないです(^^)   習作 この水の飛ばされ方はすごいです。 風の強さがよく分かりますよ。   papuru すーーーーーごい滝ですね!迫力!白がきーれいです! 参りました!   TOMOくん 習作さん・papuruさんありがとうございます。 この滝は落差133mの日本一の名瀑で、 滝自身が御神体になっています。   ペッタンコ1号 滝...  
papuru こんにちは〜 花の中に花が咲いているように見えます。 バックの青と黄色の配色が鮮やかです。   TOMOくん こんなになっちゃいました(^^)  
ko-ji はじめまして、なるなるさん。 ニワセキショウももちろんですが、なんといてもバックが素敵ですね。   なるなる 初めて投稿します。 久しぶりにこちらの板を拝見したら庭石菖が目についたので 私も一枚。 つつじの花びらが落ちていたので背景に使いました。 DFA100mm+接写リングで撮影しています。   masa なるなるさん こんばんは。初めまして。 いや〜これはまいった! 見事な...  
ウォルター ベタなタイトルで申し訳ありません。 雨上がりのプレゼントです。   papuru 中央がキラリ☆と光ってますね〜 真正面ですねドキッ!素敵な撮り方です。   ウォルター papuruさん おはようございます キラリとアクセントが効いてちょっとお気に入りの写真です。   ペッタンコ1号 一瞬クロスフィルター使用かと思いました。きれいに光っていますね。宝石を見つけたみたいに、うれしくなりますね。   ウォルター ペッタンコ1号さん こんばんわ >...  
輝き
輝き
K10D
ウォルター 夕焼けの中の着陸を期待して出かけたのですが、あっという間に暗雲が広がり撮影後は大雨となってしまいました。残念。   ko-ji 今日の天気は、なんか、変でしたからねえ。 34mmでこんだけ大きいなんて、かなり近いですね。   ウォルター ko-jiさん 天気予報も夕方の雨の部分だけ当たったような・・・ すぐ頭の上を飛んでくれる場所で最近お気に入りでちょくちょく通っております。   SAKURA犬 こんなに大きく撮れるなんて、ANAおかし。 傾...  
TOMOくん カタバミの花です。   よっち すばらしい、ばっちりです。 2000分の一でブレも回避です。   PINK★ROCKER TOMOくんさん! すばらしいですね〜花粉まで、ばっちろですぅ   TOMOくん よっち さん・PINK★ROCKERさんありがとうございます。 どちらかというと雑草のたぐいですが、こうして画像にすると 栽培品種と違って、また趣きがかわりますね。  
TOMOくん かわりに花びらがボケボケになってしまいました。   papuru 中の半分はボケてませんょ〜 二輪の花が良い感じですね。   ko-ji 花びらに比べ、中心はビシッと来てるためか、なにか迫ってくる感じがします。   TOMOくん papuru さん・ko-ji さんありがとうございます。 やっぱり、小さい花は難しいです。   ウォルター 「バッチリのつもりが・・・」ってばっちりすぎでないですか。 ピントバッチリのしべ、綺麗にぼけてゆく花びら素敵な写真ですよ。   TOMOくん ウォ...  
商品